アンフレンデッド:ダークウェブの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • パソコン画面のみで展開するリアルな恐怖
  • 伏線の回収があり、ストーリー展開が面白い
  • 犯罪感が強く、周到性が高い
  • ダークウェブをテーマにした現代的な恐怖
  • PC画面で繰り広げられるサイコスリラー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンフレンデッド:ダークウェブ』に投稿された感想・評価

21歳男性。ホラーというよりもヒューマンホラーで最初からスリルのある映画でした。また伏線をしっかり拾っていて、「ここで来る!!」ってタイミングでしっかり来てくれるので期待通り面白い映画でした。
今ま…

>>続きを読む
レオ
3.3

中古のパソコンを拾ったマタイアスは、友人とオンラインパーティ中に、それが殺人サークルのメンバーの持ち物であることに気がつく。持ち主に彼女の命を握られ、返却のために奔走するが、事態を知った殺人サークル…

>>続きを読む
雑君
3.1

2021年5月 NETFLIX うっかりヤングがネットの闇に触れて焼き尽くされるお話 まぁぁ相手の素性を探るサスペンスも抵抗するアクションも無く、ただただ手も足も出ないままの情報弱者が都市伝説的スー…

>>続きを読む

🔰一作目未鑑賞でも大丈V✌🏻
でもコレ👓老眼にはキツイ💦✨文字サイズが小さくてチャットが追えない(注: 序盤だけ…"(/へ\*)"))目がショボショボしまつ⤵️✨前作とは『💻ヤング達のグループチャッ…

>>続きを読む
み
3.5
このレビューはネタバレを含みます
中古のパソコンにとんでもないデータが隠されていた映画

盗むな すぐ返せ

大事なパソコンが
ネカフェの忘れ物コーナーにずっと
あやしい

みんな死ぬ展開だいすき

ネットはこわい

男性が中古のPCをゲット。
友人との通話中何気なくフォルダを見ていると隠しフォルダが残されており
中を見ると監禁された女性の姿が…。

明らかにやばい。
そんな時このPCの持ち主と思われる人物からP…

>>続きを読む
普通に新しくて面白いなとなりました
ハードルはかなり超えてきた
pcを拾って自分のものにするな。
3.2
拾ったPCはやばい代物だった

前作同様巻き込まれていく友人達だが
前作は自業自得感があったが、
今回はかなり被害者感があった

PCは新品を買うべし

あなたにおすすめの記事