劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデンのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館で観たかったけど号泣案件だから観れないランキング圧倒的第1位アニメ映画。

最初から最後まで一生ボロ泣きだし、作品が綺麗すぎて圧倒されてあっという間の2時間だった

まさかアニメの続きだとは思…

>>続きを読む

相変わらず素晴らしい映像美。なんと美しく儚い世界。流れる空気が綺麗──
特にラストシーンの花火が幻想的で目が離せなかった。

ヴァイオレットと少佐の関係性は親子愛の意味合いが強いのかと思ってた、けど…

>>続きを読む

アニメ→スペシャル→外伝をちゃんと見てこの映画見て良かった。
おばあちゃんの残ってた手紙から軌跡を追う流れがすごく好き。
このシリーズ通してヴァイオレットの成長過程や人情味厚くて面倒見の良いCH社が…

>>続きを読む
 最終章。追憶するヴァイオレットの半生。命尽きてなお語られる物語と、受け継がれていく文化に、生き続けるという言葉の意味を反芻することになった。

アニメ、外伝、劇場版をほぼ一気見。
ヴァイオレットの成長が細やかに描写されていて、でも彼女の少しだけ偏った考えをしてしまう性格が残っているのも、彼女の魅力だと感じた。

ただ、少佐とヴァイオレットに…

>>続きを読む

泣ける映画ときいて、アニメ→外伝→劇場版と一気に視聴。
号泣ってレベルではなかったけど、とても感動的な作品でした。泣けるって聞くと「泣かせて欲しい!」的な感じで変に意識しちゃって良くないのかもしれな…

>>続きを読む
とにかく少佐にずっとムカついてた
少佐とくっついたので島に移住して物語は終わりですってのもさみしい

なんかもう語彙力なくなるくらいに泣いた。

映画ではヴァイオレットは過去の人になっていて、ドールの仕事ももうない。
アニメのアンの孫がストーリーテラー的な役割で、アニメの後のヴァイオレットの軌跡を辿…

>>続きを読む

テレビシリーズからずっと時系列で続いているのが良い。今までの中で1番涙腺にきた。
少佐が生きていた、というのは少しご都合だなと思ったけどシリーズを締めくくる終わりとしては良かった。
時代が進んで電話…

>>続きを読む

てっきりよくある総集編みたいなものかとあまり期待していなかったけど、フタを開けると完全新作、内容もとても良きでした。

ヴァイオレットと少佐が幸せになれて良かったなぁ。しみじみ。。

え?てか、社長…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品