この世界の(さらにいくつもの)片隅にの作品情報・感想・評価・動画配信

この世界の(さらにいくつもの)片隅に2019年製作の映画)

上映日:2019年12月20日

製作国:

上映時間:168分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争によって生活が変わっても、人々は生き続けることが大切だ
  • 白木リンさんやお姉さんたちの強さに感動した
  • 追加されたシーンが切なく、白木リンさんの気持ちに共感した
  • すずさんの心象の変化が繊細に描かれていた
  • 戦争映画としてリアルに描かれているが、ほのぼの楽しめるシーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』に投稿された感想・評価

4.3
22,547件のレビュー
ベネ
5.0
好きな映画。
戦争して何になるのか…
そんな暮らしの中がんばるすずさんが健気で前向きな作品でした。
nana
-
広島でのスタディーツアーの帰りの電車で視聴
アニメーションだけど、ずっしり心に響いた
4.1

単発と連ドラでも描かれ、片渕監督の長尺版も楽しみだったリンさんとのエピソード。かなり踏み込んでいるが丁寧で誠実に描き、同じ原作でも切り口が変わるとこんなにも趣きの違う作品になるとは嬉しい驚き。台風場…

>>続きを読む

知人からのオススメで視聴

戦争中の日本、広島で暮らす、主人公すずの話
穏やかで、ほのぼのとする絵のタッチが好き
すずの声もほんわか、ほのぼのしてて。

生きているといろんなことがあって、
出会いや…

>>続きを読む

最初は通常版を観たんです。
でも観終わった後、完全版があると知って、完全版の本作を観直しました。
最初からこちらを観れば良かったです。

*****

戦時中の混乱期を懸命に生きたすずさん。
ちょっ…

>>続きを読む
みう
-
尾道のホテルに解説ブック?みたいのがあったから。
前みたいに泣きはしなかった。
戦時中でも今の「普通」と重なる部分はあったんだなって
5.0
この世界の片隅にでは描かれてなかった周作さんとリンさんの関係が描かれてる。こっちを観てない人に観て欲しいと思った。
うみ
3.7

「ふんばる」という感じでよかった
いろいろしんどい出来事があったけど
悲しい終わりじゃなくて前向きな終わりでよかった。
周作さんリンさんの一件では?と思ったけど、ほんとに小さい頃からすずさんのこと想…

>>続きを読む
全然違ったと感じたことが面白い
義理のお姉さんと、お兄ちゃんの印象
絵を描いてた右手
戦争の時代の人々のおはなし。
意外とほのぼの貧しいながらもすごしていたんだなと思っていたら
だんだん空襲で生活も苦しくなって、
女の子がかわいらしいだけにほんとに
悲しかった
でも、みてよかった

あなたにおすすめの記事