人ってお金のためなら、他人の人生を簡単に奪うんだと、改めて思いました。
優しそうなロッジの母親と息子、信頼出来る警部...警部が最後に「誰も信じてはいけない」という言葉は現実でもそうだと思う。
…
構成が歪で、やたらと差し込まれてはこちらのテンションを切る回想シーンなど、とにかく変
何だか全8話くらいのドラマを無理矢理100分にぎゅっとした様な感じ
一応どういうお話かわかる様にはなってるし、…
女性の名前が多く出てきて混乱したため途中からメモしながら観た。
14年前のある雪の夜に消息不明になった親友を警察となり探し続ける主人公。
残酷な現実と真実。
そして続いていく人生。
主人公ピパを演じ…
主人公の女の人協調性なくて最初ちょっとイライラしたけどまぁこんなセクハラまがいな職場じゃなぁ。
ジャンキーで捜査協力させられている女の子かわいそうだった。ちょっとドラゴン・タトゥーの女みたいで。
…