ブルー・マインドのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ブルー・マインド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人間だと思って過ごしてたのに系ホラー。

思春期の体や心の変化のメタファーなんだろうけど、変わりすぎ。
のわりに、出生の秘密は謎のまま。

鱗を剥がしたりして傷だらけな足って、生臭かったりして周りに…

>>続きを読む
なんとゆーことでしょう!
親は、拾ったてことか?
アリエルもフランダー食べちゃうんか、、、。
事前情報なしで見たけどホラーって書いとるのにホラーちゃうしファンタジーやないかい

大人になるにつれての成長みたいな思春期って感じのそれ
普通に好き
実写のアリエルこの人でいいよ
とっても綺麗だった……少女から大人になる成長の部分のやんちゃしたくなる気持ちも親に反抗しちゃう気持ちも好奇心とか全部観ててスッと入ってきた〜〜
あとは水の音が心地よくてほんとに好きな世界観だった🥲
「人魚になる」という一点を除けば面白いと思う。が、その一点がデカすぎる。
だんだん体が人魚になってきて絶望しながら自分の生まれを疑う思春期の女の子

ジャケットもなんとなくしか見てなかったので、とんでもなく堕落していく少女の話かと思っていたら、途中からへぇー!と。

そして、意外や意外。他の方のレビューにもある通り、ミアとジアンナの友情に涙。。

>>続きを読む

めちゃ好きです。
『ネオン・デーモン』以来のポスターみて気になった映画。綺麗なんだよなぁ。
.
苦悩する彼女にすごく共感できた。金魚とか食べるシーンはなぜか気持ち悪く見えなかった、、なんか私まで生魚…

>>続きを読む
淡水かもしれないのに…海水でよかったのかな…笑

思春期の気持ちを具現化?って感じなのかな
友達がなかなか心の綺麗な子でよかった
どこか幼さを感じさせる顔の少女が大人の仲間入りがしたくてどんどん墜落していくのは救いがなかった
でも不良グループの中のリーダー格の女の子と絆が芽生えた?のが良かった

あなたにおすすめの記事