サーティーン あの頃欲しかった愛のことの作品情報・感想・評価・動画配信

『サーティーン あの頃欲しかった愛のこと』に投稿された感想・評価

nini
4.1

覚悟してたのにそれを上回るほどの残酷さ。見終わった後動けなかった。ドキュメンタリー風なカメラだから余計リアルに感じた。よくある思春期かなって最初思うけど度がすぎるを繰り返していって収集つかなくなる。…

>>続きを読む
13
-
軽い気持ちで見たけど色んな意味でくらった

思春期に親のありがたみに気づけないし、親も親で子どもの抱えてる問題に気づけない
わかっているようで難しい

まだギリギリ見れたけどもう見れないかも

リアルタイムで、自身がティーンの時にアメリカで観たため、その時の親近感がスコアに加味されております(笑)
大人びてて同級生から一目置かれるような不良タイプの女の子って、20年経った今もおんなじ感じな…

>>続きを読む
キャサリン・ハードウィック監督デビュー作。出演者のニッキー・リードとハードウィックの共同脚本。憧れの友人の影響で変化する娘の戸惑う母親。 試写にて
sw
-
公園でLきめた後のスプリーンクラーのシーン
セックス前ズボン下ろす時の顔アップ暗転 音楽入れてポップに
ニワトリの頭安定してるくだり
リーンらしきものきめた後の映像 色 編集
3.2
これイーヴィ役の方の実体験を元に作られた映画なんだよね

色味が苦手。
自分もティーン時代に初めて見たけど衝撃的で見返すことはないけど忘れられない。

水曜日の深夜午前3時、ひとりのリビングにて観賞
ちゃんと滲みる目薬をさした

アメリカの西海岸。ポートラ中学校に通う13歳のトレイシーは、シングルマザーの母メラニーや兄メイソンの3人暮らし。 父親は…

>>続きを読む
破滅的で儚い
映像これにしたの正解すぎる
イーヴィと出会ってそうなったのもなるべくしてなったんだろうね
超思春期映画
おもしろかった〜
サイコーでダサくて脆くて浅くない青春映画の中では好みのタイプスカッとはしないそこがいい
バイアスだけどいい意味で女性が作ったなって感じがした私は好き
ポスターと邦題もうちょいかっこよかったらなー
avery
3.5
かわいそう
子供が早く成長するのは悲しいことだといつも思っていました

あなたにおすすめの記事