麻雀放浪記2020の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『麻雀放浪記2020』に投稿された感想・評価

yoshi

yoshiの感想・評価

2.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12616690662.html
ぼんぬ

ぼんぬの感想・評価

2.9
ストーリーぶっとびすぎてた!
麻雀しながら観るのにちょうど良かった。
L3

L3の感想・評価

3.0

哲『シマウマじゃなくてもいいのか?』

東京オリンピックが中止となった2020年の東京。人口減少、AIの台等の結果、失業者と老人が街にあふれていた。そんな荒廃した東京に、坊や哲が1945年の戦後復興…

>>続きを読む

麻雀好きからするともうしょうもなすぎて面白かったです。そして、そのくそしょうもない映画にでてくるクオリティの俳優の質と量じゃないことにも爆笑しました。いや、目的といい、そのための行動といい、麻雀バカ…

>>続きを読む

《面白さの上でなきゃ奇想天外は成り立たない。》

白石和彌監督作と言うことで気になっていた本作。
予告の感じからぶっ飛んだ映画なんだろうなぁと期待していたんですが…

ずーーっとそんなに面白くない。…

>>続きを読む

シマウマVRセックスとかロボットなのに博士に足舐め舐めされて嫌な感じが隠しきれてないベッキーとかすげー笑った。
コレのどこが麻雀放浪記やねんというツッコミどころをどう捉えるかで評価分かれそうだけど、…

>>続きを読む

白石和彌監督の映画全部見たくてみたけど、
面白くない!けど、ちょこちょこ笑っちゃうのが悔しい。



「シマウマじゃなくてもいいのか?」
このセリフが好き。笑っちゃう。

最後までよくわかんない映画…

>>続きを読む

麻雀には興味ないんやけど、白石監督作品って事で…
意外や…白石監督もこんな映画を作るのね…
舞台は2020年(と言っても設定は実際の2020年とは違う日本)
戦後(1945年)から2020年へタイム…

>>続きを読む

一言。何をみせられてんだ?と。

テーマがブレブレで、麻雀映画なのか、コメディなのか、くそつまらんラブロマンスなのか、近未来映画なのか、どの軸にしてもあまりに中途半端でつまらない。

ピエール瀧の騒…

>>続きを読む
ジョー

ジョーの感想・評価

1.5

お前映画舐めてんの?ってくらい酷い駄作。
道に落ちてるようなうんちレンズで、左右歪みまくって、VFXを使った近未来の世界はバラエティの人お笑いのようで、全く世界を伝えきれていない。何がしたいのかがわ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事