麻雀放浪記2020の作品情報・感想・評価・動画配信

『麻雀放浪記2020』に投稿された感想・評価

1.7
色々詰め込んで破茶滅茶にしてるくせに楽しくないし、大して笑えない。性や暴力の描写もその必要性を感じない。
ray_mi
3.6

レビューをみてるとかなり低評価
でも、そこまで悪いか?と思った
ストーリーは無茶苦茶のように思えるけど、私はそこまでとは思わない
むしろ現代の麻雀放浪記を描こうとしたら、あのような感じになるのも、納…

>>続きを読む
siva3
1.5
麻雀放浪記の名前いる?
設定が名前だけしか踏襲していないし
観るに耐えないつまらなさ
向井
3.6

うーん、これは難しい。難しいゾォ
意欲作であり挑戦作であり大いに
日本を風刺していて、料理に例えると
一見豪華キャストで美しい盛り付け
色味の良い見た目、味付けをスッキリに
見えるが実際に食してみる…

>>続きを読む
はん
2.2
このレビューはネタバレを含みます
大して面白くない映画だけど本物のプロ雀士たちの出演シーンは笑えるかもしれない。特に○山会長がしれっと登場する所は爆笑してしまった。
2.5

麻雀を軸にタイムスリップ、AI、ロマンス、異常性癖など要素を混ぜ込みすぎて何が何だか分からなくなった映画。原作リスペクトは感じられたし、全編スマホ撮影というのにも驚いたが面白くない。よく言われている…

>>続きを読む
くろ
3.8

2020のゆるい人たちの中で、斎藤工さん演じる哲の麻雀に対する熱量がすごかった。真面目で真剣になればなるほど学ランやふんどし姿も相まって、細かい事気にせず楽しめました。

的場さんとネットの麻雀で対…

>>続きを読む
hi
3.7
バーコードハゲのピエール瀧が観れるのはこの映画だけ!
そんなに面白くは無いのに面白くて最後まで見てしまった。
Ryan
1.4

2020


ストーリー
1945年に生きていた天才雀士の男は、突如未来にタイムスリップしてしまう。彼がやってきたのは、とある2020年の東京だった。彼は日本の変貌ぶりに衝撃を受けつつも、地下アイド…

>>続きを読む
麻雀放浪記とは雰囲気が違う。

パロディ映画なのだと思うが,
コケにしている感はなかった。

役者の演技と絶妙な架空の2020年の世界観で別の映画として楽しめた。

あなたにおすすめの記事