夏への扉 ―キミのいる未来へ―の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • タイムリープの伏線が回収されていて理解しやすい
  • 原田泰造先生の存在感が安心感を与える
  • 山崎賢人の演技が素晴らしく、報われてほしいと思わせる
  • 猫が可愛く、活躍して欲しかったという声がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『夏への扉 ―キミのいる未来へ―』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

予告編を見た時は未来の世界から過去の世界と通信をとって助けるのかと思っていたが、主人公が過去に戻って解決するために奔走していた。
主人公が未来の世界で謎を解いてから、どんどんわからなかった部分が分か…

>>続きを読む

人間そっくりのロボットだったり冷凍睡眠だったり2025年の設定にしてはテクノロジーが発達しすぎ、と思ったらどうやら1950年代に書かれたSF小説が原作らしい。
ぶっとんだ設定はそういうものと受け入れ…

>>続きを読む
面白かった!
藤木直人のロボットうまい
オチとか大体予想はついたけど、ラスト怒涛の伏線回収するところ楽しかった〜
あき

あきの感想・評価

4.2

ロボット開発者の宗は両親、養父母、大切なものを失ってしまう。
騙されて、コールドスリープという冷凍処理されてしまう。
30年後に目覚めた宗は30年の間を調べると不思議な事が沢山ある。ひとつひとつ調べ…

>>続きを読む
Vkar

Vkarの感想・評価

3.0

▪︎Words/Phrases
“諦めない心”

▪︎Detail
璃子を救うために科学の力で時空を超える宗一郎。

▪︎Review
久々の邦画で
結構楽しみにしてた作品だったけど…
うーん…

>>続きを読む
おもしろかった!

主人公を陥れた人たちに腹立ったし、途中ハラハラしたけど、驚きの展開ですっきりしたラストだった!

ハッピーエンドでよかった( T_T)\(^-^ )
LEO

LEOの感想・評価

3.3

プラズマ蓄電池の開発に携わっていた電子工学生の宗一郎は義叔父の和人と秘書の白石に裏切られ、和人の会社の持株も研究成果も全てを奪われてしまいコールドスリープで30年間眠らされてしまう。
そして2025…

>>続きを読む
瀨仁の猫ピートの由来になった猫が出てる映画。山崎賢人、かわいいこ、などなど。猫かわいかった。
Haruka823

Haruka823の感想・評価

4.0

気になってたタイムトラベルもの✨

罠に嵌められて冷凍睡眠してしまった主人公が大切な人を守るために過去に戻る物語。

観ていくうちになるほど!って感じでした😊

あまりヒットしなかった作品だったけど…

>>続きを読む
陽

陽の感想・評価

3.8
SFがそんなに好きじゃなくて、見る前は不安だったけど結構面白かった、伏線張り巡らされててよかった👍
>|

あなたにおすすめの記事