これ超すき!!
好きな人は大好きだと思う。
悪魔VS鍛冶屋と少女。
スペインらしい🥺💓雰囲気すき!
悪魔を倒すのが鍛冶屋ってのがいい!
鍛冶屋さんもうハンマー折れたとき
素手で武器作ってて火傷しない…
#映画 #movie #スペイン映画 #ネタバレなし
#映画好きと繋がりたい
◯「 #エレメンタリ鍛冶屋と悪魔と少女 」
◯「エレメンタリ ~鍛冶屋と悪魔と少女~」は、ダークファンタジーよりの民…
「悪魔さえ恐れるだろうその人間とは…1人の鍛冶屋だった」
わけわからん言葉と渋い声の語りで始まる冒頭。
これがまさかのバスク語。
シーンは変わって戦時下、髭もじゃの親父が銃剣を持って進撃し、咆哮…
ひよこ豆を数えずにはいられない悪霊、なんておとぎ話なんだ。悪魔は問答無用で怖いのに、この抜け感がたまらなく好き。何度も罠にかかっちゃうところも。男勝りでも孤独な少女ウスエに幸せになって欲しくて、ラス…
>>続きを読む何といってもおっちょこちょいで憎めない悪魔サルタエルが可愛い!
そして鍛冶屋が強い!
芯が強い少女も魅力的!
ダークファンタジーとしての映像美も素晴らしい。
バスク地方の民話をもとにしたお話らしいの…
このレビューはネタバレを含みます
悪魔系ホラーと思って見ればホラーなのは人間であり、「悪魔にとってのホラー映画」で大変面白かったです。
ホラー映画は数あれど、悪魔が老人や幼女にボコボコにされるのは中々観れないかと思います。
多く…
ダークファンタジーが好きな人必見。
悪魔がいいやつなのは新しい。
悪魔は名前を間違えると、おこ。
天使から悪魔になることはあるけど、
悪魔が徳を積んだら天使になることはあるんだろうか?
ひよこ豆が苦…