ハーメルンの笛吹の作品情報・感想・評価・動画配信

ハーメルンの笛吹1933年製作の映画)

The Pied Piper

製作国:

上映時間:8分

3.4

『ハーメルンの笛吹』に投稿された感想・評価

衣茉
4.0
ハーメルンの笛吹

別にリアリティはないのに
ネズミの顔が苦手でした

タイトルを聞いたことはあったけど
実際内容をよく知らず、
「子どもを連れ去る悪い奴」みたいな
イメージでした。
が、町の人に裏切られ、正義感からの
連れ去りだったんだね…。

元となった伝承(現在の…

>>続きを読む
弥藤
4.5
このレビューはネタバレを含みます

有名なホラー昔話。ネズミが思ったよりミッキー。
子ども達が連れて行かれたとき、町の人達は悲しむでも子どもを泣きながら呼ぶでも無く市長?をみんなで睨みつける、ってところが大人の汚いところ描いてるよなあ…

>>続きを読む
モ
3.8

齧歯類が好きという個人的な嗜好もありかなり好き

内容を冷静にみると普通にホラーだし、真面目に働いていた子供たちが永遠に楽しく暮らすってことは…と無駄なことを考えてしまう
 
ミッキーがちゃんとネズ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ハーメルンは魔法使い的な存在なのかと大人になった今は思う。
過酷な環境に置かれる子供が多かったから、子供の夢の国という発想が当時はあったんだろうなと思う。
子どもが労働させられていてそこから解放された、というオチとしてはかなりハッピーな改変📯✨
このレビューはネタバレを含みます

ハーメルの笛吹きってなんとなく子供を攫う、みたいなことしか知らなかったんだけどこんな話だったのね!
ネズミが、ネズミ取りを物理的に利用して窓をかち割ってるとこで笑えた。賢い。ミッキーみたいな顔のネズ…

>>続きを読む
オリ
3.6
子どもたちを児童労働から解放して、子どもの国に招待する、障がいをもつ子も漏らさないのはディズニーらしい。
mmm
2.7
ミッキー顔のネズミが大量なのがいい!このアニメは初めて見たはずなのにこのお話知ってたんだよな、、どこで見たんだろう、、
このレビューはネタバレを含みます
ちゃんとこわい、ちゃんとホラー
むらびとがわるいとおもいつつ
どらっぎーな世界に閉じ込められたこどもかわいそう

あなたにおすすめの記事