ジュラシック・ワールド/新たなる支配者のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

虫のシーンが嫌すぎる

おおおお、グラント博士、、まさかまた見れるとは、嬉しい
おお、サトラー博士、
まさか復縁?

マルコム博士は流石や、前作より若々しくなったな、髭やな、レザージャケットやっぱ似…

>>続きを読む

酷評が多い印象だったので心配していたが、個人的には結構良かったと感じている。

まず第一に、恐竜パニック映画としてのクオリティが非常に高かった。定番のティラノサウルスやパラサウロロフス、ケツァルコア…

>>続きを読む
3作品全部ラプトルと同じ別れ方しててもうええわって笑ってしまった。
どんどん恐竜が弱くなってくる。

恐竜との共存

グラント、サトラー、マルコムが揃ってテーマ曲が流れるシーンは激熱

ドジスンが1作目でネドリーにクリーム缶を渡してた人なのは驚き

歴代キャスト集結させてやりたいこと色々詰め込んだけ…

>>続きを読む

ああもう最悪だよっていう印象の映画
正直物語的には面白いとは思う、空想恐竜も出ないし多くの新種恐竜も出るしいろいろとオマージュ的な要素も多くあり凄くいいんだけど
この脚本ってどういう気持ちで作ったの…

>>続きを読む
ワールド3部作で一番面白かった
パーク3部作をそんなに覚えてるわけではないけど所々に似た雰囲気を感じた
知ってる恐竜たちがたくさんでてくるのはやはりテンションがあがる

ただ、イナゴはキモい

前作ラストから繋がる今作のシチュエーションは胸踊るものだ。

「恐竜たちが解き放たれた世界」

だが、結局のところ主に描かれるのはいつものごとくどこかの施設での追走劇。
ワクワクする前提が活かされる…

>>続きを読む
恐竜よりかはでかイナゴと人間のクローンがなんたら〜で恐竜の脅威を見たかったところではある
やっぱアイドルはTレックスよなー🦖
もちろんブルーはかわいい

みんな大集合でいい終わり方やと思った

新しい種類の恐竜も見れて満足

闇マーケットや違法売買などジュラシックワールドはしてて共存とラプトゥルとのチェイス良かったが、悪の大企業との対決モノに重点置きすぎ人間が脅威に対して、恐竜が合間に出現して少し襲って去るや道具扱いで怖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事