ジュラシック・ワールド/新たなる支配者のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』に投稿されたネタバレ・内容・結末

グランド博士、サトラー博士、マルコム博士にオーウェン、クレア、メイジー、歴代ジュラシックシリーズを彩ってきた人物たちが一堂に会するとは感激しました。出てくる恐竜たちみんな怖すぎ。殺しのエキスパートと…

>>続きを読む

前作「炎の王国」で世界に放たれてしまった恐竜たち、もはや回収不可能。地球を制するのは人か、恐竜か。ジュラシックワールド完結編でありながらも、旧世代「ジュラシックパーク」の面々も登場し、新旧6作の終幕…

>>続きを読む

奥手で真面目だったアランがハッピーになってよかったーーーーー!!!ずっと後悔してたよねーーー!!!勇気出して良かったねええ!!!しあわせにーー!!!!!

前半の街でのアクションとチェイスかっこよか…

>>続きを読む
4Dでみたけど面白かった!けど、ストーリーとか考えると、4Dだから面白かったというのはあるかも。
最初のシーンが1番怖かった笑
ジュラシックワールドのワクワク感はなかったかも。
スケールが小さくなった分ご都合感を強く感じちゃった

マルタ島でのアトロキラプトルとのカーチェイスシーンすごく良かったなあ 個人的にこういう街中での恐竜とのシーンすごく好き

マルコム博士は前作に引き続きかっこいいけど、エリーもグラント博士もいい歳のと…

>>続きを読む
ジュラシックパーク時代の博士たちが皆戻ってきて、ワールド時代の皆と共闘。そのためか安心して観られた今作。ケイラかっちょええわ。

ケイラかっこよかった!
メイジーかわいかった。

今回味方が多かったな。
やばい!ってなったときラムジーとケイラが助けてくれたイメージ。
だからハラハラよりも少し安心して見れた。

メイジーが拐われ…

>>続きを読む
歴代の登場人物が集結!
ブルーの子どもや鋭爪恐竜、イナゴが登場。

恐竜同士の戦いとか恐竜と人間の戦いとかブルーのシーンとか、恐竜の出てくるシーンはとても大好きでアツいんだけど、ストーリーはあんまりかなー、要は娘とブルーの子供を連れ去られて取り返す話よね、その中で恐…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事