夜の珍客の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『夜の珍客』に投稿された感想・評価

ドニキの美声にうっとり。

戯曲ってなんか世にも奇妙な物語みたい。
途中で飽きちゃって流し見だったんだけど、分身の術を使ったドニーさんが歌ってるとこで二度見してしまった。
エリック・ツァンの甲高い声に疲れた。(でも、好きですエリック・ツァン)

ドニーさんが出てるコメディ映画ってことで、ネットフリックスにあったし、見てみた。というか、流し見してたので、実は内容はあんまりわかってない。ドニーさん、いつ出てくるのよ~、と思っていたら、最後に4つ…

>>続きを読む
LaserCats

LaserCatsの感想・評価

3.4

イギリスの有名な戯曲を元にした香港映画だそう。
こんなにスッキリしないもんなの?
他の映像化作品が気になるところですが、まぁこの作品に限って言えば、豪華キャストによるコメディ映画として観るべきなんで…

>>続きを読む
けむり

けむりの感想・評価

2.5

ドニキのイナセな歌声が聞けるということで視聴。

元はイギリスの戯曲なのかな。
もう何度も舞台化されて有名なお話らしいんですけど学がないので真っ新な状態で楽しめました。
みんなそれぞれ小さな罪を抱え…

>>続きを読む

これ原作(「夜の来訪者」An Inspector Calls)はイギリスの有名な一幕ものの戯曲で、何度も舞台化されたり映画化されているらしい。

大金持ちの娘の結婚式前夜に、警部が訪ねてくる。ある若…

>>続きを読む

ルイス・クーがコメディ映画に出てると知り鑑賞。

金持ちのカウ氏(エリック・ツァン)の邸宅では、娘の結婚式パーティーの準備が行われていた。準備に大忙しの中、数時間前に自殺したある女性について調査する…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

3.6

自覚なき強者が振りかざす暴力的な自己責任論によってセーフティネットからこぼれ落ちていく弱者の姿を描く、思いのほか胸塞がれるような物語でそこが良かった。『ドリーム・ホーム』しかり、世知辛い現実の問題を…

>>続きを読む

まるで舞台のような、ミステリーコメディでした。おもしろかった!
香港映画ぽくないなあと思ったら もとはイギリスの作品?らしくて納得。
あと予備知識なしだったので突然ドニーさんがカメオ出演して驚き過ぎ…

>>続きを読む
opi

opiの感想・評価

3.6
オチに不完全燃焼だけど(元ネタがあるにしても映画としてオチまでつくってほしかった)ほんと香港映画おもしろいな

あなたにおすすめの記事