ディープ・ブルーの作品情報・感想・評価・動画配信

ディープ・ブルー1999年製作の映画)

Deep Blue Sea

上映日:1999年10月09日

製作国・地域:

上映時間:104分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 映像がリアリティーあって、サメの迫力が凄い。
  • コックさんが最強で、可愛いキャラクター。
  • サメ映画のお手本のような作品で、パニック要素も強め。
  • 登場人物が次々とサメに食べられてしまい、誰が生き残るか分からない展開が面白い。
  • テンポが良く、伏線もわかりやすく、容赦なく死ぬシーンが笑える。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディープ・ブルー』に投稿された感想・評価

【カーター寿司でも食いに行くか!】
目の前でジェーン喰われたのに
呑気すぎるハゲデブちゃん笑

いろいろツッコミどころ満載だけど
ここまで振り切ると
結構面白い🤣
サメが怖いって言うより
水が怖いの…

>>続きを読む
4.0

個人的にはサメ映画の中でNo.1
次誰が犠牲になるのか全然予想がつかないので常にハラハラする作りになっているのが素晴らしい。
賢い理由付けもしてる為、賢いサメに違和感を感じないし賢いから結構むちゃさ…

>>続きを読む
つね
3.8
自我が芽生えるにしても、何故あんなにも性格が悪くなってしまうのだろうか。
杉
4.5
このレビューはネタバレを含みます

密閉空間、知能の高い捕食者
んー他作品で言うの申し訳ないけど、エイリアン的な恐怖と息苦しさが好きやな

あとシェフも好き。オウムは助からなかったのかな。。

女性陣全員だし、結構な人数喰われるの衝撃…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
ヒロイン生き延びるかと思いきや、まさかのコックが生き残る!コックの人キャラ良いから生きててくれて良かった〜。途中熱弁してる時に急に襲ってくるのビックリする。知能持ったサメ怖いです。
まゆ
3.0

科学者がやっちまった案件。

ぼんぼん爆発するしぽんぽん容赦なく人が死んでくから全滅しないかヒヤヒヤした。

捕食シーンのCGにちょっと集中切れたけど、不自由な水の中ででっかい生き物に襲われる恐怖は…

>>続きを読む
ZDW
4.1
このレビューはネタバレを含みます

大好きなサメ映画です。

サミュエル・L・ジャクソンの感動的な演説で皆がまとまりかけた瞬間に喰われるシーン。

コックがサメにオーブンで焼かれながらも、大逆転勝利するシーン。

一回見たら記憶に絶対…

>>続きを読む
こう
3.5

最近すっかり離れていたジャンル、それがサメ映画です。いくつか目星をつけていた中で、観るならこれだろうと思っていたのが本作です。1作目である本作は、以前からその存在は知っていたのですが、3作も出ていた…

>>続きを読む
徳川
5.0

サメの脳を肥大化させその髄液を使用してアルツハイマーの特効薬を作ろうとする科学者が巻き起こす労災の話です。好きな作品なので何回も繰り返し視聴しています。

現実はいつも無情で、ご都合主義のようなもの…

>>続きを読む
宇那
5.0
このレビューはネタバレを含みます

アルツハイマー病の特効薬を開発に用いる特別な成分を生成するため、サメの脳を発達させる研究施設でスプラッターが起きる映画。

サメが暴走した理由は知性を持ちすぎて、研究者の人を殺しサメ自身が自由を得た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事