ディープ・ブルーのネタバレレビュー・内容・結末

『ディープ・ブルー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通に面白い。
サメを各人たちで自力で倒すのがいい。
最後あの2人しか残らんなんて、逆張りすぎる。
遺伝子組み換えで頭が良くなったサメと対決。
アーメン

昨今乱立しているいわゆるサメ映画とは一線を画す高品質のサメ映画。

『イチャコラしてる若者が喰われない』『ウィットに富んだ会話やジョーク』『遮蔽物越しのアングル』『ほど良く壊れた建造物』など、サメ映…

>>続きを読む
記録用🐨
サミュエル・L・ジャクソンが前半で巨大サメに食べられちゃうとは思わなかった…予想外で笑ってしまった🧔🦈
見た記憶無かったけどあの演説のシーンだけは見てたらしく、殺られた瞬間怖くてチャンネル変えた記憶が甦った
見返したらやはり怖かった

有名なサメ映画という事だけ知っていて、ジョーズみたいなサメ映画の祖で
真面目なサメ映画なんだろうなぁと思っていたんですが
めちゃくちゃ"変"な映画でした
ジョーズを踏襲してサメ映画の文脈を踏まえた上…

>>続きを読む

最後は、報われて欲しい((助かって欲しい))人達がしっかり助かってオチも悪くない映画だった。結構リアルでしっかり場面場面で残虐シーンは出てくるのでジョーズよりも見応えはあり、頻繁にサメが出てくるとい…

>>続きを読む

1999年公開にして、海洋パニック映画としての映像クオリティに驚いた。勿論現在から見ればサメのCG感は感じざるを得ないが、それを差し置いても雪崩込む水流や水中の描写の迫力が凄まじい。
サメ映画として…

>>続きを読む

サミュエルLジャクソンが能弁垂れてる最中にサメに襲われるシーンが象徴的な今作、他にも意地悪で印象的な演出が多く魅力的。真っ黒の海中から、狭所の水中から襲い来るシチュエーション・ホラーとして素晴らしい…

>>続きを読む

B級だなぁ
これですら面白い扱いとか怖すぎる、サメ映画界隈

責任者生き恥晒しまくってたわりに雑な最期めっちゃ笑えた、女だからとか思っててごめん。でも、絶対元のシナリオは結末違ったと思う。
あと唐突…

>>続きを読む

夏のサメ映画鑑賞第二弾。

遺伝子操作で生まれたモンスターに襲われる、当時としてもわりと使い古された設定だけど、殺し方のバリエーションが豊富で襲ってくるタイミングもいいので普通に楽しい。
主人公は色…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事