サブカルさは伝わったがゴッドヘルプザガールさはあまり。
就活やのに鞄を持っていない詰めの甘さが気になった。この人達は就活の経験がないのかなって、そういうのが気になったら一気に冷めてしまう
変わら…
ケイちゃん、子供すぎてそりゃダメだわ。
部屋の壁一面にフライヤー張り出していたのだけど、その中に『南瓜とマヨネーズ』があった。
あの映画を観ると、夢を追い続けていれば大人にならなくてもなんとかな…
宝物を失うことについての、少しのモラトリアムな時間を切り取った約30分。
下北沢ユニオン、好きなフライヤー、バンド。そして何よりバレーボウイズの楽曲にもエモさがあってもう戻ることはないあの頃を思い…
執着心の塊なのも分かるし、京都にずっといたいのもわかるし、ずっと学生身分でいたいのもめちゃくちゃわかる。
夢見続けてばっかなの良くないよな。
冷静に考えたら、ベクトルは違えど今年の俺もそうやったのか…
このレビューはネタバレを含みます
バレーボウイズ の音楽
あ 〜 〜 〜 〜
本当に ナナセが 正しい全部
でも やっぱり ケイちゃんだ
あたしは ケイちゃん が好き
あたしは結局
音楽を やっている人間が
とてつもなく好きだ…