下鴨ボーイズドントクライに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『下鴨ボーイズドントクライ』に投稿された感想・評価

ゆウ
2.9
もうすぐ終わるって感覚と、今が永遠に続く感覚って同じだと思わない?って
東雲
2.5
バレる浮気ができる人間という時点で選択肢から消える、回避とかそういう問題ではない
ssr701
2.6

1月15日は日本テレビ系列ドラマ「明日、ママがいない」の
初回が放送された日です!(2014年)
記念すべき11周年(中途半端)を祝うべく
第一話に出演した田中奏生さんに思いを馳せつつ
田中…

>>続きを読む
2.5
携帯で彼女のムービーを撮るのは良くない。苦しい。
タイムトラベルするとは意外だった。
バレーボウイズがいっぱい聴けてお耳が幸せ。
陽
3.0
22歳 節目の歳
やだな〜私ももうその年齢を通過してしまったのか

同じ都会の街並みでも京都のそれ見た後やと東京は薄汚くてイケねぇや……スンスン

彼女の大学生活の終わりと共に僕らは別れた、あの時の彼女の浮気を止められれば、見て見ぬふりしなければ、未だに僕らは終わっ…

>>続きを読む
lisako
3.0
学生時代を少しでも京都で過ごした人はその先もずっと京都に未練が残ってしまう(自分もそのひとり) バレーボウイズ、解散してしまったんだね
下北沢は卒業してからすっかり足が遠のいたな

このレビューはネタバレを含みます

思い出をリフレイン。

定型的な青春映画の決めセリフ「大人になろう」。
働くことが大人になることなのだろうけど、仕事と賃労働を混同しすぎでは。
仕事を引き受け、音楽活動をする彼に幸あれ。
村
3.0
エモめの痛映画だが、自分もそういう人間なので何も言えない。バレーボーイズいいなーーーーーー。

タイムリープの力で彼女の浮気を止める物語。
人は変わっていってしまうし、変化することを受け入れていかないとね。

「もうすぐ終わるって感覚と、今が永遠に続く感覚って同じだと思わない?」

ギターのリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事