ずっと気になってた映画をNetflixで発見。
ヤクザ時代の話がいつも観てる任侠映画や、最近ずっとやってる龍が如くそのもので全然笑えない。
「スカーフェイスでテーブルの上にコカインのっけて100…
5年ぶり位に再視聴してみたけどリアルすぎて見入ってしまった。
ヤクザをやって無茶苦茶した結果30歳くらいからアメリカの刑務所で10年ギャングと共に過ごすけど死ぬかもしれない様なその環境下で適応するた…
U-NEXTで発見し、チカーノって何ぞや?と軽い気持ちで視聴。何となくぼんやりと、どこかの発展途上国で井戸を掘ったり、田畑の作り方を教えたりする人の話かと思いきや、何のことはない「俺って昔はワルやっ…
>>続きを読む一言一言がピリッとしてて、数々の修羅場をくぐり抜けてきた人間のオーラを垣間見た
チカーノのファミリー愛は見習うべきことだと思うし、バカになってそれをやってみたいとも思えた
ケイの母親はステレオタイプ…
クレイジージャーニーもコミックも数巻読んでいたので、なんか浅かった。友人達がいけてないそこらのオッサンなのに過去に色々やってる人らだから、変なオッサンにも気をつけないとな。母親のねぇー義理人情がねぇ…
>>続きを読むHomieってChicano 同士の呼称だったんだー知らなかった。
ギャングとかヤクザとか、完全に好奇心由来の興味はあるけど、グロ描写に耐えられなくてフィクションは大抵見られない。数年ぶりにアマプ…