天気の子のネタバレレビュー・内容・結末

『天気の子』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリー言うほど深いという訳では無いが、見え隠れするテーマや監督の考え方に気づくと、圧倒される今作。心が子供の人に刺さる作品。狂った世の中を認め、そんな世界でも人々も自分たちも大丈夫だ!と決断する…

>>続きを読む

やっぱ映像がめちゃくちゃ綺麗で天気の題材合うなーって思った!
最後の曲が流れはじめるのわくわくする〜
普通にハピエンになるかと思いきや沈没して終わったのがびっくり
瀧くんとか君の名はのキャラ出てくる…

>>続きを読む

晴れにする力を持つ陽菜と、東京で居場所を探す帆高のふたりの絆が少しずつ深まっていくのは見ていて引き込ました。

でも正直、帆高の行動がちょっと身勝手に感じてしまって、そこがうーんって感じでした。
自…

>>続きを読む
バチボコに公務執行妨害であかん
3年雨降り続いたら冠水どころでは済まない気がするが…😢
なぎくんのイケショタ感よすぎた
瀧と三葉いるのもよかった

感想。

帆高が陽菜となぎと3人で暮らそう!って決めて家出するシーンが個人的に印象に残ってる。
側から見たら、非力な子どもだけで生きられるはずなんてない、幼い行動だなあって思うんだけど、「今の環境か…

>>続きを読む

何よりも映像が大好き。聖地に行ってきたけどそのまんますぎて超感動した。個人的にRADWIMPSが大好きだからもう1回みたいと思える。
内容的には大人じゃないからこその世界観で大人の都合で狂っている。…

>>続きを読む
銃のくだりはあんまりなくて良かった記憶ある

僕たちはなんとかやっていけます、だからこれ以上僕たちに何も足さず、何も引かないでください。
という言葉が印象的だった。

ひなが人柱になる前のホテルでの一晩、ずっとこのままが続けば良いのに、と思う時…

>>続きを読む

新海誠が爆発的に有名になってから、なんとなく敬遠してしまっていたが今更になって観た。
めちゃくちゃいいやん。

好きです。
本田翼と小栗旬、聞いた瞬間一発でわかるぐらい個性強い。
個人的にはめちゃく…

>>続きを読む

思いつきで子どもと観てみたシリーズ!

ドルビービジョンテレビで観たら
画がきれい。空がきれい。雨の街もきれい。

「キャッチャーインザライ」そういえば読んだことないな。日本版思春期ジュブナイル作品…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事