HELLO WORLDの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 物語の展開が面白く、音楽も良かった
  • SFと青春の要素が組み合わさっている
  • 設定が複雑で理解するのに苦戦したが、ストーリー自体は良かった
  • 京都の描写がリアルで、髭ダンやNulbarichの挿入歌が良かった
  • 記憶媒体の中に入るという斬新な設定が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HELLO WORLD』に投稿された感想・評価

Masato
1.9


久しぶりに睡魔と本気で戦った映画だった。

最初に思ったことが単純に映画として盛り上がりに欠けるということ。編集やBGMの使い方、何から何まで素人から見ても下手と感じてしまうような延々とトーンダウ…

>>続きを読む

アルタラとかいうデータ世界はメタバース的な感じか。京都の街並み描写が綺麗やし学校内も綺麗すぎた。劇中歌のNulbarichのLost Gameめっちゃエモくて良い。
キスシーンは変な演出せんとちゃん…

>>続きを読む
「未来を変えるって、こんなにも切なくて美しいんだ。」
何気ない日常の中に潜んでいた、たった一つの「好き」の強さ。
彼の勇気に感動した。
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ちょっとSFちっくな模範的夏休み大長編

野崎まどという作家の偉大さを知ってしまっているがゆえに、どうしてもこの作品は丸いなあと思ってしまう。

ハッピーエンドなストーリーもそうですが、なにか明確な…

>>続きを読む
どんでん返しには普通に驚かされた
作画が個人的にぐっと刺さる、街並みもきれいでSFとしても美しさを感じる
設定の甘さはつSFとして目をぶっていれば気にならない
ch
3.3
記録
色んな理屈抜きで、あなたが1番なのよ
あまりに京都だしストレートで良かった
こうゆう系良い
Jing
2.3
京都の街並みを見られるのは楽しかったけど
内容に関しては最後までよくわからなかった。

皆さんの解説をよく読んで見るとまた印象が違うだろうけど、今のところその意欲も湧かない。
雲
3.2
音楽の音大きすぎ

あなたにおすすめの記事