ベネディクト・カンバーバッチとエリザベス・オルセンの、同じキャラクターの異なるパーソナリティを演じ分けるスキルを堪能できる作品。特にエリザベス・オルセンはワンダヴィジョンの時もそうでしたが特筆すべき…
>>続きを読むドラマワンダビジョンの繋がった映画。
ワンダのヴィラン化はちょっと悲しいけどドラマの出来事あったから同情はする。
ドクター・ストレンジのちょっとシュールな笑いとかは一切なく基本シリアスな雰囲気だっ…
MCU28作目にして《ドクター・ストレンジ》の2作目。
「マルチバース(並行世界)サーガ」ということで、掟破りのあんな人やこんな人が登場。
サービス満点です。
【スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホ…
あれだけ色々な話があったり、ホラー演出で長めのシーンがあったのに、普通より短い126分で終わるのが職人芸な気がした。
ストーリーもそこそこ面白かったけど、『エージェント・オブ・シールド』を見てきた…
一言で言うと合法的トビ方のススメ映画。
今思えば、予告でほぼほぼネタバレしてたのに、全く展開が予想できなかった。これは本当に監督、脚本の力量が計り知れない。
音楽の使い方やカメラアップに悲鳴。サムが…
音符バトルは見たことない演出で笑った。ワンダがドリームウォークでマルチバースを渡り歩く設定が良くて、アメリカ・チャベスも個人的には好きなキャラクターになった。ストレンジの続編はあるのか、規模が凄いこ…
>>続きを読むマルチバースがここから本格的な始まるってのがわかりやすくもい今まで味方だったスカーレッドウィッチが今度はヴィランになるってのも斬新で面白かった。
あとほんとエリザベスオルセンの演技力だよな。
悪役と…
©Marvel Studios 2022