青い犬の作品情報・感想・評価

『青い犬』に投稿された感想・評価

2.7

花粉が受精するためには鳥や蝶の媒介がなくてはならないのと同じように、この「青い犬」はヨアンとソラヤを結びつけてくれたんだろうってことやんな。さらにその元凶であるパパもソラヤのくれた「御守り」のお陰で…

>>続きを読む
部屋に閉じ籠り、回りのものをみんな青色に染めてしまう父を見かねた息子がとった行動。ビジュアルのインパクト重視なのかな。青い瞳に青い顔が馴染む。希望を感じる屋上のラストシーン。
まぁ
3.7

myFFF2019…短編2本目…☆

良かった〜♡
心が…ほっこり…♡
ラストカット…最高…♡

心の病を持つ父
父と向き合う息子

…父の事を1人で背負っていた息子…

だけど…
1人の女性との出…

>>続きを読む
4.0

パリ近郊の団地で暮らす父と息子。父のエミールは外の世界が怖くて不安で家から一歩も出られずありとあらゆるものを青一色に染めてしまう。
息子のヨアンは透き通るような鮮やかな青いサリーをまとったソラヤと出…

>>続きを読む
吉田
-
エルメスのシアターで、「L’invention des Jours Heureux幸せを作る人々」と「REEL-UNREEL」も一緒に観た。どれも理解するには時間がかかりそう。
hidebo
-
青い色がきれいだな〜と思っているうちに寝落ち。

青い犬
一瞬、怖い、と感じるも、
よく見るとやっぱり可愛い。

確かに、
青い犬は狼に見えてくる不思議。


何より、
青色に染められた犬の気持ちを知りたい。
このレビューはネタバレを含みます

『幸せを作る日々』L'invention des Jours Heureux
2011年/フランス/26分
監督:サンドリーヌ・デュマ
脚本:サンドリーヌ・デュマ、ナタリア・レイエス
出演:エカテリ…

>>続きを読む
海
-
2019.2.1
y
4.0
このレビューはネタバレを含みます
色が人に与えるものは、安心から恐怖まで幅広い。人によって、時によって、それは異なるとも知った。息子役のrod paradotの繊細な演技もよかった。

あなたにおすすめの記事