タイトルから受けるチープさとは裏腹に、なかなか哲学性のあるおもしろい映画だった。他人の身体を乗っ取って生きる設定なのもあり、主人公を演じる俳優がどんどん変わっていくのが映画として斬新でおもしろい。
…
最初は「星3つですぅ!」(堺正章)の評価だったからどうせB級SF映画だろうとたかをくっていたがどうしてどうしてちゃんとドラマ性があってそれなりの見応えがあった。これは「純愛映画」にエイリアン風味をま…
>>続きを読む“スピーシーズじゃなかった!!!”
という、出オチですみません。
いや、完全にスピーシーズシリーズだと思って観てたんですよ。
半分ぐらい観たところで、「いや〜、スピーシーズもここまで変化したのか…
正体不明の謎生物❓が
人間を吸収しながら
命をつなぐお話。
哲学っぽい内容なので
スッキリしませんが
色々とメッセージっぽい
セリフなどあります。
そのセリフが
ふんわり ぼんやり
していて鈍感…
人の身体と記憶を次々に乗っ取っていく「寄生体」が、ある女性を愛し、そして一つの決断をする…的な話でした👺
『遊星』や『スピーシーズ』的なモンスター物かと思いきや、ホラーシーンはほぼ無く、「寄生体…
プライムにオススメで出てきたので鑑賞。他の人も言ってたが、ポスターデザインと中身が違いすぎる。ポスターだとB級ホラー映画だが、ホラーとSFとヒューマンドラマが合わさった感じ。地球外生命体側から見た記…
>>続きを読む