ラストで判明して
あーそういう事?とはある部分では
なったが、根本の原因と理由は不明。
結末はそれしかないが、
自分で幕引きできたのが唯一の救い。
女主人公の心の変化の表現が雑。
男は記憶は戻ったけ…
ラストが意外で楽しめた!
実は記憶喪失の男が殺人鬼で、女が狙われてた話
最後は男が心を改めたのか銃で自殺して終わり
謎のパワーは謎のまま終わった😂
SFはこういうもんだと思わないといけないんだけど原…
自分の周りの人や動物が死んでいくなんて恐怖。
ウィルスかと思いきや、違う。
SFは頭使う🤣w
本人は記憶喪失。
実は殺人鬼😬
そこも忘れてしまう。
リアムとジェーンはある意味離れられない関係💦…
最初のジョジョみたいな展開は面白くてよかった
「ハンコック」みたいなヒロインとの関係性もナイス
ただ、途中から主人公の正体を明かすことが話の主題になってしまい、そしてその種明かしがまた後味の悪いこと…
思ったよりおもしろかった!
SFの設定はだいぶ無理があるけど
殺す力はまだしも、打ち消す力って何なん笑
小学生とかが考えて遊んでそうな設定
元々のキャラに沿った力が備わったって感じ?
謎は謎のままだ…
SF方面の謎解きとかを期待すると肩透かしを食らうし、全体に緩急もないので面白かったー!という感想にはならない。が、自分を自分たらしめる物はなにか、あの出来事を天啓とは捉えられないか、など、哲学的、宗…
>>続きを読む記憶喪失の男、半径15メートル以内の生物を死に至らしめる。
記憶喪失の女、男の半径15メートル以内にいることで、男の能力を無効化する。
何この面白そうな設定!…と思って鑑賞したが、上記のSF要素は…
– EMAFILMS and PERIPATETIC PICTURES