(r)adius ラディウスの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 設定が面白く、フライヤーからも惹かれる
  • 主人公や周りの人々の心の動きが共感できる
  • サスペンスとSFの要素を巧みに織り交ぜた作品
  • 評価が低いが、予想を裏切る展開に楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『(r)adius ラディウス』に投稿された感想・評価

umr572
3.6
このレビューはネタバレを含みます

事故から生還後、主人公リアムの半径1.5㍍以内に近づいた人が突然死ぬようになった。
ただ1人交通事故の際に一緒にいたローズだけは彼に近づいても死なず、かつ1.5㍍以内に一緒にいればその殺人効果を打ち…

>>続きを読む
3.7
記憶取り戻すあたりからショッキングが続く
知らず知らずに殺すのと欲望で殺してしまう比較は面白い
3.5
ボコボコ人がやられるのかと思ってましたが、それなりな感じ。
後半の展開でゾワっとしました。
3.0
なぜなぜで展開が飽きない。
設定勝ちの「世にも」系作品。

オチも想像していたものとは違い、見て良かったと思えた。

配信でちょうどいい作品。

謎は、残ります。。
青貝
2.5

こういう唯一無二の設定で最後までゴリ押す映画は好き。設定だけでゴリ押すので重厚なストーリーや惹かれるキャラクターもいないので、多分人々の記憶には残らないだろう。なにせ自分も一回観たことを忘れて初見の…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

自分に近づくと他人が死ぬ。不条理ながら自分の責任ではない。それでも過剰に思えるほど、近づいてきた人の死を悲しむリアム。結末を知ると、リアムの悲しみは別の、というか本当の人格が持ち得なかった罪悪感なの…

>>続きを読む
jun
3.5
記録

パワーが発覚した時点でこのラストしかない気がしてた。
記憶が辛い。
ラストも納得でまあまあ面白かったけどちょっと説明不足を感じた。どうしてそういう体質になったのかも教えて欲しかった。
くに
3.0
このレビューはネタバレを含みます

設定はおもしろく見てしまう映画だった!

記憶喪失+謎能力持ちの主人公が、記憶が戻るにつれてだんだんと解明されていくのが良かった。

ただ、能力についての解明はざっくりとしかわからないので、どうして…

>>続きを読む

設定おもしろかった!!!序盤の雰囲気も、何か理解のできない出来事が起きている感じの静けさがあってぐっと掴まれた!!
近づくと生物が死ぬってあったけど、植物とかは死なないのは面白かった。最後まで観た後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事