このレビューはネタバレを含みます
48
え?結局、人形は全部倒してないよね?マノロが死んだから動かなくなったん?
終盤まで雰囲気や話はまあまあ良かったけど、最後らへんに突然、魔術師やら出てきて超絶グダグダ。
フリオだけ死んで他2人…
序盤の遠足のバスの事故と、泣きじゃくる家族のシーンが痛ましい
娘を失い悲しみにくれる3つの家族の元へ、精神科医を名乗るセールスマンの男が、心のケアにとそれぞれに娘と等身大の人形を贈る
家族は初めは拒…
フィリピンの作品は初めて鑑賞したかな。
題材としては面白いと思うけど、人形が怖すぎるというか、可愛くないというか。。。子供にそっくりっていうけど似ても似つかないw
もう少し違う人形にできなかっ…
2019年/フィリピン/教室で焼死した少年の霊の噂。遠足へ向かうバスの中にも出現し、子供達は集団パニック。バスは突如ブレーキ不能となり走行中の橋から転落、多数の生徒が亡くなった。
インドネシア系…
まさかこんな悲しい話だったなんて。
でもこれチャイルドプレイだよね?でも見た目はチャッキーよりもぜんぜん不気味。
まつ毛長すぎ。
我が子を亡くした親たちの元に届く呪いの人形って話だけど、そもそも子を…
フィリピンホラーは初だが、思った以上に楽しめた。
子を事故で失い憔悴した親の悲しみは縋るものが無いとどうにもならない。その辺りの描写は丁寧で、かつ他シーンのテンポは良かった。荒技とも言えるかもしれな…
これは人形のお面を被せた子供ですよね?
いいえ、これは生き人形マリアです。
<あらすじ>
3組の夫婦は娘を溺愛していたが、娘達が乗っていたスクールバスが雑なCGで事故を起こし亡くなってしまう。
悲…
© 2014 <Star Cinema> All rights reserved.