Winnyの作品情報・感想・評価・動画配信

Winny2023年製作の映画)

上映日:2023年03月10日

製作国:

上映時間:127分

3.8

あらすじ

2002 年、開発者・⾦⼦勇(東出昌⼤)は、簡単にファイルを共有できる⾰新的なソフト「Winny」を開発、試⽤版を「2ちゃんねる」に公開をする。彗星のごとく現れた「Winny」は、本⼈同⼠が直接データのやりとりができるシステムで、瞬く間にシェアを伸ばしていく。しかし、その裏で⼤量の映画やゲーム、⾳楽などが違法アップロードされ、ダウンロードする若者も続出、次第に社会問題へ発展していく。次々に違法コ…

2002 年、開発者・⾦⼦勇(東出昌⼤)は、簡単にファイルを共有できる⾰新的なソフト「Winny」を開発、試⽤版を「2ちゃんねる」に公開をする。彗星のごとく現れた「Winny」は、本⼈同⼠が直接データのやりとりができるシステムで、瞬く間にシェアを伸ばしていく。しかし、その裏で⼤量の映画やゲーム、⾳楽などが違法アップロードされ、ダウンロードする若者も続出、次第に社会問題へ発展していく。次々に違法コピーした者たちが逮捕されていく中、開発者の⾦⼦も著作権法違反幇助の容疑をかけられ、2004 年に逮捕されてしまう。サイバー犯罪に詳しい弁護⼠・壇俊光(三浦貴⼤)は、「開発者が逮捕されたら弁護します」と話していた⽮先、開発者⾦⼦⽒逮捕の報道を受けて、急遽弁護を引き受けることになり、弁護団を結成。⾦⼦と共に裁判で警察の逮捕の不当性を主張するも、第⼀審では有罪判決を下されてしまう…。しかし、運命の⽷が交差し、世界をも揺るがす事件へと発展する――。なぜ、⼀⼈の天才開発者が⽇本の国家組織に潰されてしまったのか。本作は、開発者の未来と権利を守るために、権⼒やメディアと戦った男たちの真実を基にした物語である。

みんなの反応

  • Winnyの開発問題を巡る刑事訴訟に関する実話を元にした映画
  • 各登場人物たちの信念や正義のために戦う姿が魅力的
  • 日本の凋落を象徴する特異点的事件
  • 裁判の過程にフォーカスした作品で、実力派揃いの演者も魅せる
  • 金子勇氏の天才的な技術者としての生き様が描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Winny』に投稿された感想・評価

東出が好きです。

Winnyというソフトを悪用された事が社会問題となりそのソフト開発者が著作権侵害で逮捕された事件があった事は当時記憶しています。
この作品はその実話をベースにしてもう一つの事件も絡めて内容の濃いドラ…

>>続きを読む
sana
2.5
大根役者の東出が主演やけど、いつもより浮いてる感じなかった

むしろ東出以外が下手

関西弁が下手すぎて話入ってけえへん
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ファイル共有ソフトを開発した技術者が著作権法違反幇助の容疑で逮捕される。ソフト製作者が罪になるなら技術者は怖くて作れなくなる。7年の歳月をかけて最高裁で勝利するが、その1年半後心筋梗塞で亡くなった。…

>>続きを読む
3.2
なーんかいい人だな、すごく

社会の理不尽と戦う大人はほんとにすごいと思った。無邪気な向上心が踏みにじられる姿がとても辛いけど、実際にあったできごとならちゃんと理解しないとなって思いました。弁護士全員かっこいいけど、特に秋田さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事