復讐は俺がやる DISTANT JUSTICEの作品情報・感想・評価

復讐は俺がやる DISTANT JUSTICE1992年製作の映画)

製作国:

ジャンル:

配給:

2.8

あらすじ

『復讐は俺がやる DISTANT JUSTICE』に投稿された感想・評価

菅原文太がアメリカで大活躍!とまでいかず小活躍といった感じのいかにもバブル時代の産物といった作品でした。村川透監督のらしさも発揮できず。
野際陽子、ジョージ・ケネディ、デビッド・キャラダインももった…

>>続きを読む
嬉しかったんだろうなぁ、アメリカで撮れて。
なんとも愛おしい映画。

菅原広島弁講座応用編菅原イングリッシュのお時間です
ほぼ英語なのに急に出てくる「待てこの野郎」とかで広島に引き戻される感覚めちゃくちゃいい
話はシュワちゃんやラングレンの麻薬カルテルと拐われた娘系映…

>>続きを読む

菅原文太がやるオーソドックスな復讐アクション映画。リベンジ物として可もなく不可もなくな普通な出来で、なにかこれと言った特徴があるものではない。アクションの物量はそこまで多くないし、質も決して良いもの…

>>続きを読む
Hiro
2.0
ジョージ・ケネディさんて日本が好きなのか?
日本が彼を好きなのか?

ホント、よく出演してくださるなあと☺️🙏

炸裂する広島弁の時と同じドスの菅原文太のカタカナ・イングリッシュ。

制作費五億円は道楽にしちゃ額がデカ過ぎる。
余った金をこんな風に使えるのもバブルの恩恵か。それにしては製作陣を日本人で固めるあた…

>>続きを読む

菅原文太主演のアメリカが舞台のリベンジアクション作品。
定年刑事が家族旅行で訪れたアメリカで妻を殺されたあげく娘を誘拐されてしま井自ら捜査に乗り出すというお話。
カージャックにあったり麻薬取引を偶然…

>>続きを読む

U-nextにてなんとなしに観たのですが結構レアな作品のようで。漂いまくる大作感に反比例する内容の薄さw 輸出版ブラックレインをやりたかったのかもだけど、めちゃくちゃ譲って言えばおおらか、悪く言え…

>>続きを読む

東映Vアメリカの第一弾

アメリカで妻を殺され娘を拐われた刑事の復讐劇

菅原文太もこの作品の撮影時には60歳近くで
アクションがグダグダなのが目立ってしまっている
アクションシーンにおいて殺られる…

>>続きを読む
風神
2.6
Vシネマ。

アメリカで拐われた娘を探す話。

文太さんの
ウェアイズマイドーターが
やたらに耳に残っています。

英語のセリフは合わないですね。

あなたにおすすめの記事