ザ・ヤクザの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・ヤクザ』に投稿された感想・評価

過去鑑賞記録。
ケンちゃんミッちゃん共演のメリケンヤクザ映画。

昭和時代の共同製作は興味深いね。Schrader兄弟著・本作『The Yakuza』も、半分がドラマ、半分が国研究のようで、それとして結構しっかりした映画だと思う。当然に欧米人が観たい日本文化を山程…

>>続きを読む

「タクシードライバー」
「ローリングサンダー」のポール・シュレイダー、記念すべき初脚本
「ブラックレイン」の元祖とも言える日米スター共演の任侠映画

部屋のセットは大昔の007みたいなチープさが有る…

>>続きを読む
3.5
アメリカの制作したヤクザ映画。
抗争のドンパチではなくヤクザの精神をメインに描く。やっぱり健さんはしびれる男だぜ
tych
3.4

1974年 シドニー・ポラック監督作品 122分。昔 日本にいたハリー(ロバート・ミッチャム)は、武器商人ジョージ・タナー(ブライアン・キース)から「日本のヤクザ東野(岡田英次)組に誘拐された娘の救…

>>続きを読む

ポール・シュレイダー初脚本作品。
オープニングが何かブレードランナー風でオリエンタルな雰囲気は影響与えてるのか?
日本映画に於いて既に滅びたジャンルである任侠映画を米国からやって来るメリケン人を主人…

>>続きを読む
johntn
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ふとポール・シュレイダーが気になって調べると、最初の脚本がYAKUZA??!!
な、なんじゃそりゃ、と更に情報を見ていくと、
高倉健!!東映全面協力!!そして兄は同志社大学の教授!!!

これは説得…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
ハリー・キルマーは友人のジョージ・タナーから日本の暴力団の東野組にさらわれた娘の救出を依頼される。ハリーは日本に向かい、ヤクザの田中健に助力を求めるのだが、健は既にヤクザの世界から身を…

>>続きを読む
結構良い

ってか、かなりブラックレイン

飲屋街(新宿?)を歩く枯れたミッチャムが見れるだけで幸せ

とんでもジャパンを描いたおバカハリウッドを笑い飛ばしたろと思ってたらそれこそとんでもない。
クレジット見たらシドニー・ポラック&ポール・シュレイダー。
そんなの作るわけないか。
健さんも出てるっての…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事