ドーベルマン刑事の作品情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
ドーベルマン刑事の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
ドーベルマン刑事
(
1977年
製作の映画)
製作国:
日本
上映時間:90分
ジャンル:
アクション
3.0
監督
深作欣二
脚本
高田宏治
原作
武論尊
出演者
千葉真一
ジャネット八田
松方弘樹
岩城滉一
松田暎子
川谷拓三
藤岡重慶
志賀勝
小林稔侍
室田日出男
穂積隆信
鈴木康弘
阿波地大輔
星野じゅん
成瀬正孝
もっと見る
「ドーベルマン刑事」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ガルベスの感想・評価
2020/09/13 17:28
3.0
沖縄から黒い子豚一匹を連れ上京した新米刑事が主人公。
千葉真一の可愛げとアクションの切れを味わえるが、ラストに派手な大立ち回りを期待していたので意外とリリカルな展開に拍子抜け。
元阪神の田淵幸一の妻・ジャネット八田がヒロイン。ハーフ系でかなりの美貌。
コメントする
0
骨法十か条の感想・評価
2020/08/22 04:23
3.0
このレビューはネタバレを含みます
https://umemomoliwu.com/doberman-cop
コメントする
0
リョーシの感想・評価
2020/05/03 01:03
3.5
千葉ちゃんがめちゃくちゃやってるだけでもう最高なんですけど、これはストーリーも音楽も結構良かった。そして室田日出男の死にっぷりに拍手!
コメントする
0
浅野公喜の感想・評価
2020/01/24 05:08
3.4
豪快且つ濃くてまさに70年代の深作監督の作品。
赤い文字のロゴやスタッフロール、クローズアップでデデーンと効果音が鳴る70年代邦画のお約束もきっちり守ってます。
やたら登場人物(と豚3)が喚き散らす、机が真っ二つに割れる、警察署にバイク突っ込む、他にも回転灯だらけの部屋とカオス状態。
そんな中でサニー千葉の花占いもどきが繊細で際立ってますし、「マイメモリー」なんて割と良い曲を歌う女性シンガーに別れを告げるラストは妙に切なかったりします。
コメントする
0
にゃんぷーの感想・評価
2019/06/27 03:10
3.7
原作とは似ても似つかないが、千葉ちゃん萌えできるから良作。川谷拓三萌えでもある。もうこれアイドル映画だろ。ウチナーグチが可愛いし、花占いよろしく一粒ずつ貝を摘んで「生きてる、死んでる」と女の生死を占う辺りも破茶滅茶で微笑ましい。子豚を麻袋に入れて持ち運んでいるのは謎過ぎたが、千葉ちゃん曰く「俺を沖縄の豚だと思うなよ」という深作の意図によるものらしい。なんだその演出。分かるわけねーだろ!
本筋に関しては特に言うこと無い。(アイドル映画の脚本に突っ込むのも野暮だし)
けど、アクションシーンは運動神経抜群の編集で、随所に挟み込まれるダッチアングルも色気ある。そこは安心と信頼の深作クオリティ。
千葉ちゃんが44マグナムを所構わずぶっ放してる姿に癒される〜。和製ダーティハリー。嘘。
コメントする
0
kazの感想・評価
2019/04/06 18:19
3.0
劇中でジャネット八田(役名 春野美樹)が歌う「My memory」がとても印象に残ります。しかし実際は吹替えで弘田三枝子が歌っていた。
コメントする
0
トムトムの感想・評価
2018/12/18 19:49
2.5
先日観た「ブラック・エンジェルズ」の実写版が原作の平松伸二のケレン味や情念を全く表現できていない ほぼ水のカルピスの様な薄味だった為に口直しに今作を鑑賞。
監督 深作欣二
出演 千葉真一 松方弘樹 川谷拓三 岩城滉一
って濃すぎるわ!
ほぼ原液のカルピスの様な作品です。
「ドーベルマン刑事」といえば黒ずくめで大型バイクに乗り大型拳銃で悪人を問答無用で射殺する主人公 加納錠治のかっこよさが魅力です。
翻って今作の千葉真一演じる加納錠治は沖縄から出てきた琉球空手の達人ながら田舎者キャラでいつも黒ブタを連れています。
服装も白パンツに茶色のジャンパーに白ハットという俺ジナル溢れるもの。
全く加納錠治ではないです。
個人的な想像ですが「宇宙刑事ギャバン」の一条寺烈のファッションは今作からのインスパイアではないでしょうか。
監督の深作欣二は原作漫画の前日譚にしたかったと語っていますが次回作の「柳生一族の陰謀」の方に気がいっていて今作にはあまり力が入っていない様に思います。
琉球空手の達人 千葉真一に松方弘樹、脚本が高田宏治となればこれはほとんど「沖縄やくざ戦争」です。
作中ではターザンとずっと呼ばれているのでさらにドーベルマン刑事感は無いです。
原作者の平松伸二先生が撮影現場に行った時に千葉真一さんから「ホントは松田優作くんにやって欲しかったんじゃないのー(笑)」と言われたらしいです。
たしかに平松伸二先生の絵のキャラは松田優作が合う様な気がします。
千葉先生は宮下あきらか石川賢作品がイイと思います。
コメントする
4
書庫番の感想・評価
2018/12/05 19:56
2.0
鑑賞年は失念(幼少)したが、(深夜の)地上波放送で視聴。
名前貸しなだけで、少年ジャンプ連載のコミックの要素は皆無。
下駄履きの加納(笑)は沖縄出身、ペットの豚を連れて芸能界に蔓延る麻薬シンジケートの壊滅に挑む。
東映は正直なところ松田優作でやりたかったんじゃないかな…。
コメントする
0
松岡茉優の感想・評価
2018/04/30 23:10
3.7
千葉真一のアクションが良い。アクションシーンで机を真っ二つに割ったり、ビルにロープで突っ込んだりするのを観てるだけで楽しい。松方弘樹が千葉真一にアルバム見せるとこになぜかグッときた。44マグナムはダーティハリーの影響受けてる。
#2018_kankan_boy
コメントする
0
hikkimaryuの感想・評価
2018/01/28 13:39
3.7
沖縄から豚と一緒に来た千葉ちゃんがトボけつつも東京で活躍。
昭和臭が最高だけど、深作欣二には東京は似合わないのかな。
絵空事なストーリーがやや残念でした。
コメントする
0
|<
<
1
2
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/03/08 06:00現在
上映中
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
沖縄やくざ戦争
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8
ジャッジ・ドレッド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
ゴルゴ13 九竜の首
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
紅の流れ星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ゴキブリ刑事
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
0課の女 赤い手錠
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
夕陽に赤い俺の顔
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
肉体の門
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ザ・ゴキブリ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
アイス・カチャンは恋の味
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
暴力教室
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
野性の証明
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
最も危険な遊戯
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
ブルーレイン大阪
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
女必殺拳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4