ルパン三世 THE FIRSTの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ルパン三世 THE FIRST』に投稿された感想・評価

かつてアルセーヌ・ルパンが盗めなかったという秘宝「ブレッソン・ダイアリー」をルパン3世一味が狙う、というお話。

ルパン初の完全3Dアニメ。
ドラえもんの3D映画を初めて観た時と同じく、ルパンたちの…

>>続きを読む

アルセーヌルパン爺さんも盗めなかったブレッソンダイアリーを盗み出すぜなお話。

気付けばマーク2000本目(正確ではないが…)

ルパンが3DCG化!ならではの良さもある!イケてる!

宝探しのアド…

>>続きを読む
rocker
3.8

VSキャッツアイのCGよりこちらの方が違和感がなくていい。
Part4以降の割とすぐ真剣になりがちなルパンに比べて、少し昔の軽いルパン三世がかっこよく活躍するので安心してみられる。
Part2の感じ…

>>続きを読む

近年の"小池健ルパン"のハードボイルド路線からの反動で、こちらを久しぶりに鑑賞。

ああ、面白かった。

初の3DCGってことで、高低差とか立体感、緻密さとかちゃんと作る意味のある内容になってる。

>>続きを読む
3.0

『ルパン三世』シリーズ初の全編フルCG作品。
見た目はピクサーがルパンを作ったらといった感じで、
CGに対する違和感はありつつも、それなりにまとめていた。
しかし、キャラの動きに重力を感じないような…

>>続きを読む
OPとカーアクションとこがよかったっす
ルパンはめちゃ好きな作品だし話もそこそこおもしろいから私的には好きな作品。
OPがやっぱ最高すぎて無駄に何回も見ちゃう笑
penpen
4.5
ルパン3世初の3D。文句の付け所もありません。とにかく音楽が良いんですよ音楽が。3Dになったことで表現しにくかった迫力を存分に体感することができました。
kensyo
4.5

公開日に視聴したのに記録するのは遅くなっちゃった

次元・五右衛門・藤子ときてのルパンは劇場だろうなと思ったらその通りだった
ただ「これまで」プロローグがひつようが必要なのは残念だったな 仕方ないか…

>>続きを読む
桃龍
3.5

2019-12-11記。
日本でも3DCGアニメが主流になっていくのかな。漫画の実写化と相性が良さそう。
『アナと雪の女王2』や『ヒックとドラゴン2』のように綺麗すぎず、特に人物や機械に味のある絵は…

>>続きを読む
次元と五エ門イケメンすぎ!
銭形の頼れるおじさま具合がかっこよかった♡

あなたにおすすめの記事

似ている作品