町中の機械という機械が暴れ出し人間を殺して回るぜ!!エミリオ·エステベスが出ている映画を初めて観た。父のマーティン·シーンは70年代で一番好きな俳優、その息子のマーティン·シーンはゼロ年代で一番好き…
>>続きを読む運転手のいないトラックに対して怖がって泣いているのとか
どんくさすぎてトラックに轢かれて死ぬ(しかも何人も)とか
ロケランで撃たれて目が赤くなるトラックとか
なんでその体勢で死んでいるの?って感じの…
B級バカ映画で割と失敗作寄りに評価されがちだけど、自分は大好きなんだよなー。
久しぶりに観たけどやっぱり面白かった。
彗星の影響で何故か機械が暴走するという絶対で、自販機やATMや芝刈り機が人間を…
ご機嫌でゴキゲンで、そのままアクセル全開で終わっていく…。義務教育前の男児がおもちゃをぶつけて遊んでるのを映像にしました‥っていうある種の夢の具現化。ミストまんまな室内とイットになる地下通路…。ステ…
>>続きを読む地球に通りかかった彗星の影響で、地球上の機械が暴走!
まるで意志を持っているかのように人を襲い始めた!
主人公ビリーは職場のガソリンスタンド⛽で同僚や常連と共に事態を切り抜けようとするお話
昨今に…
初めての出会いは、中古品コーナーで¥500
トラックパッケージだけで購入。
後からスティーブンキング原作の作品だった
あれだと知った。そのくらい似ていない(爆)
タイトルは忘れたが、原作は結構好きだ…