このレビューはネタバレを含みます
低予算B級のトラックホラー🚛
スティーブン・キングも木から落ちる的なユルいガススタンドホラーw
でも、今作って実はスティーブン・キングが監督した貴重な作品だったりするし低予算にしては結構な爆破シーン…
AC/DCのサウンドトラックが不条理な悲劇の数々を形骸化し、口当たりを軽くする。カーペンターやクーパーを想起させるこの呆気なさ。野球場の悲劇の苛烈さが楽しく、さながら残酷版のホーム・アローンのよう。…
>>続きを読むスティーブンキング初の監督作品
他にキングがメガホン取った作品があるかは知らんが笑
ザB級映画!ツッコミどころが所々あるが
それもこの作品の醍醐味だろう。
頭を空っぽにして観た方がいい。
あとA…
ロボが自我を持って反逆する世界は近いです。配膳ネコはいつも不満も言わず働いている。
AC/DCがBGMでロケ車が押し潰されてて楽しかった。
スティーブンキングのことよく知りませんが、本人が指揮…
彗星の尾に包まれた地球の異変により
あらゆる機械が人間に反乱するイミフ設定。
色んな機械に暴れて欲しかったけど
タイトル通りトラックがメインです。
無人トラックに囲まれて絶体絶命だけど
何故か地…
機械が意思を持ったかのように人を襲う
有名な作家スティーブン・キング初監督作がこんなおバカなB級映画とは驚き
音楽がAC/DC!なのも更に驚き
主演がチャーリー・シーンの兄貴エミリオ・エステベス、前…