スナックあけみの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スナックあけみ』に投稿された感想・評価

あけみというスナックを取り巻く人々のハートフルな映画。

ピンクな描写が長くもうAVって感じですから、家族と観るのは気まずいですね。

ほんわかとした雰囲気の映画です。

「ひまわりDays」の続編のような、そうで無いような。
面白かった。
物語は大きく分けて2つあるが最後には1つにつながる。
世志男のくだりは笑った。
不動産屋の事故物件の件もちゃんと伏線になっている…

>>続きを読む

どうしょうもない人たちのペーソスを優しく包み込む、思いがけない良作。

(帰る場所がなく身体を売ってしのぐ若い女、刑務所帰りの男、親に捨てられた女、好きになった人のため家族を捨てた女、妻に先立たれた…

>>続きを読む
桂
2.0
うーん、終盤まであまりにも物語の推進力が弱すぎるのではと思ってしまう。
3.6

ピンク映画大賞優秀賞(+監督賞・脚本賞)とのコトで、確かにまず(ピンク映画としては)だいぶしっかりした作品だと思いましたし、素直に面白かった・ドラマ観れた…という感じで観終われました。内容はオーソド…

>>続きを読む
yuzu
-

これいいんだよな。
感動するとこ、笑うとこ、エロいとこ、すべてがピッタリはまってる。ただ脚本があまりにまとまってて、都合のいい展開って違和感覚える人もいるっぽい。

これまた傑作「ひまわりDays」…

>>続きを読む
人情ポルノというレアジャンル。ひまわりデイズの次に好き。マスター波乱万丈過ぎる

ひゃー!これは…これは…「ひまわりDays」とパラレルワールドなんか?同じスナックが舞台になっていて、マシンボーイ歓喜!やったー!

家出少女が優しいおじさんに拾われて、おじさんの奥さんのスナックで…

>>続きを読む
前作?と登場人物名が同じだったので続編的な位置づけかと思ったけれどパラレルワールドっぽい印象。イイ話で終わるんだけれどあけみとゴロウが二人幸せになる未来はないのかな。
AKR
3.9
【犯る男】の川瀬陽太さんめちゃくちゃ好きだけど今回正反対の役柄もめちゃくちゃ最高〰︎

あなたにおすすめの記事