バナナ・スプリッツ・ホラーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『バナナ・スプリッツ・ホラー』に投稿された感想・評価

子供が団結して戦って最後は全員生き残るのが容易に予想がついてしまうゴミ映画だと思う

死ぬ人物、生き残る人物に意外性がなく、笑える雰囲気の作品なのに、笑える箇所はなくセンスない

子供と母親が奮闘す…

>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズが全然だめで、口直しに見たウィリーズ・ワンダーランドがかなり良かったのでその流れで似た感じのこれを視聴。

うーん。
テンポ遅いから眠くなるし、今作ならではのオ…

>>続きを読む

全体的にテンポが悪く、スプラッター・ホラー描写に迫力、勢い、驚きはない。脚本も何か捻っている訳でもない。設定が良いだけに残念に思ってしまう。
1960年〜70年にアメリカで実際に放送されていた子供向…

>>続きを読む
素麺
1.6

水曜日の夜7時、部屋にて鑑賞

9歳のハーリーと彼の家族は、大好きな子供向けバラエティー番組「バナナ・スプリッツ」の公開収録を観覧することになった。その頃、番組内に登場するAI搭載の動物キャラクター…

>>続きを読む

実在したアメリカの子供向け番組『バナナ・スプリット』。その番組が今も続いている体にして、打ち切りが決まったその日の公開収録で着ぐるみたちに搭載したAIが暴走、スタッフや観客を襲い始める。。。

存在…

>>続きを読む
すごくメカだった。あの爺さんソフトからハードまで全部ひとりでやってたのすごいな、毛皮も手縫いだったのかな…
1.0
映像の質感で分かるB級感…
課金したのに始まった瞬間つまらなさを察した

ハーリー少年可愛い。
お目目がつぶらなスノーキー可愛い。

何で実際に放送されてた子供番組のキャラやタイトルそのままでOKが出たのか謎過ぎる。
実際のキャラクターを検索してみたら全体的に映画の方が可…

>>続きを読む
1.2

子供向け番組のぬいぐるみ達が番組打ち切りに憤怒するように、虐殺を始める話!

最近よく見るこのファニーぬいぐるみホラー。まあ、そんな重くなさそうだしサクッといくかあと思ってみたのですが、これ、このま…

>>続きを読む
グロは結構しっかりやってるし、ラストはターミネーターでわらっちゃった。

全体的にパッとしない場面の連続で正直鼻で笑う程度の場面が数個あるだけであとは死ぬ程退屈でした…

あなたにおすすめの記事