どこの国もオヤジはちょろい
いや、すっちょろい
アマンディーヌ
そりゃ魅力的だよな
わけはあえて言わないが
この事件に呪術が関わっているとは
サヌー師恐るべし
て言うかアビジャンで気づいてくれよ
し…
ぐるっと繋がって面白かった。
悪なき殺人ってタイトルはどうなのでしょう?殺しにいってるのだから悪意あるよね。直接関係してないけれど。
英語のタイトルOnly the animals動物だけが知って…
冒頭は意味わからずけっこう見るのきついなと思いつつも、前の点やったものがどんどん線になっていく感じ面白い。
ただ何かハラハラするというわけではなく、そこがそうなんや、っていうのであまり感情は動かない…
わー、みんな寂しいだけなんだよね。
最初は下衆な浮気野郎の話かと思いましたがそんなことなかったです、皆可哀想になってきます。
動物好きなので犬を撃ち殺した男は許せませんが(撃ち殺すシーンはありま…
2019🇫🇷
【フランスの山中にある寒村で富豪のエヴリーヌ•デュカが雪嵐の夜に失踪】
【マリオン】
レストランで働く女性。エヴリーヌと同性関係
【ジョゼフ•ボンフィーユ】
孤独に暮らす無口な農夫…
とある女性が吹雪の中で車を残して失踪する。
失踪した女性を含めた5人のそれぞれの視点で何があったのか分かっていくという展開。
1人目の視点では、ただの不倫…ということで観る気をなくしかけた笑
2人目…
愛犬家⚠️
「偶然には勝てない。」
登場人物達それぞれの視点から今作を観ることになります。
よく出来た脚本だと思います👏😆✨
前知識無しで観るのが一番ッ✨
いつもながらドゥニ・メノーシェはイン…
ぬるっと終わってびっくりしたな
最後のシーン、この家かーいってなった笑
「悪くなき殺人」はそのままの意味だよね
偶然に繋がった1つ1つのストーリー
とても面白かった
オムニバスってとこがいいね
ち…
©Jean-Claude Lother © 2019 Haut et Court – Razor Films Produktion – France 3 Cinema visa n° 150 076