12日の殺人の作品情報・感想・評価

『12日の殺人』に投稿された感想・評価

4.0
面白かった
簡単にすっきりしないのが逆にリアリティがあってよかった
2.0
話のベースは1人の女性のしたいから始まるが、犯人探しが目的の映画じゃないのがフランス映画らしい。少し前に見た「落下の解剖学」と近いものを感じる。
wouldu
1.0

駄作すぎて逆に記憶に残っていた*、なかなか経験のない上映中にあまりに出来が悪いのでイライラした映画だった。わざわざ海外から買い付けてきて翻訳などの手間もかけるのだから、最低限の品質は保ってるはずだと…

>>続きを読む
漁師
3.8
このレビューはネタバレを含みます

この作品は、始まると同時に、いかにクリーピーでミステリアスな内容であるかを秀悦な画像で視聴者に訴えてくる。その場面とは、ひとりの青年が薄暗い室内のコースを、ひとり息荒くロードバイクでひた走る青年の映…

>>続きを読む
Maoryu
2.8

2016年10月12日の夜、女子大学生クララ(ルーラ・コットン・フラピエ)が生きたまま焼き殺される。刑事ヨアン(バスティアン・ブイヨン)が捜査を進めると、クララと肉体関係のあった男性が次々に現れるが…

>>続きを読む
Rocco
3.0

ツールドフランスの生放送が始まる前にオンデマンドで鑑賞。
ベロドロームで走ったり、山岳をロードバイクで走るシーンが出てくるし、主人公の刑事がジャージが似合うロードレーサーのような背格好なので、一瞬混…

>>続きを読む

昨日はサブスタンスを観てぐったりしていたので家でなにか違うの観て気分を変えようじゃないかと思ってこれを観た。この間の「秋が来るとき」の俳優が出ているらしいので選んだ。

これよこれこれ、なにがなんだ…

>>続きを読む
も
3.5
このレビューはネタバレを含みます

未解決事件。
事件の被害者というよりは、未解決事件を追い続ける刑事の物語。
被害者の彼女が本当はどんな人物だったのかは、被害者としての彼女の側面からしかわからない。
本当の彼女の姿を話していない、聞…

>>続きを読む
yts.mx/movies/the-night-of-the-12th-2022
kanpa
1.5
このレビューはネタバレを含みます

所謂ミソジニーをテーマにした作品のはずだが、、、。冒頭ナレーションで未解決事件を題材にしていることが語られるので、「最後まで犯人が分からない」ことを分かりながら鑑賞するのだが、問題は、映画の殆どの尺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事