レン・ライの処女作。ポリネシアの画像と、アニメを組み合わせた9分のサイレント作品。タイトルはサモアの「万物は究極において同一なり」の意。
【レン・ライ生誕101年映画回顧展】 協力レン・ライ財団(ニ…
私の身体の中もこうやって構成されてたらいいのにな、と思いながらみてた
なんか波の音みたいだし
途中、お母さんの体の中で聞いてた音みたいなのもあるし
男性と女性、みたいにも見えてくる
動く男が、死んだ…
レン・ライの処女作。
サモア(オセアニアの島国)の原始芸術的イメージを動画にしている。
レン・ライの代表作「トレード・タトゥー(1937)」を鑑賞してから、処女作が気になってYoutubeで検索。…
細胞分裂みたいにくねくね動く物体のアニメーション。最初退屈に感じたし、にょろにょろと動く細胞のようなものが気持ち悪かった。しかしこの後の展開がより気持ち悪い。というか、不条理。分裂したもの同士が別個…
>>続きを読む