未完のやつそうとは知らずにみちゃった デュシャン出てる
編集されてないけど、頭がショット同士の因果関係を引き出そうと頑張ってしまう。意味を求めるのをやめて欲しい😂他人によって音楽が付けられていて、そ…
はじめから終わりまでダーク感がただよう。
不快ではないけれど、一切の安心を許さないような、ただならない雰囲気を醸しだし続けるカメラワークとその繰り返し。
室内に張り巡らされたロープ(おそらくタイト…
完成していたらマヤ・デレンの最高作になっていたかも知れぬ。しかし未完の状態でも充分驚異的だ。魔女の…ってタイトルにあるからオカルト趣味なのかと思いきや、たぶん本質は違うと思う。強迫症的な視野の狭さ。…
>>続きを読むDerenのoccult的な興味とアジアやハイチへの興味が気になりすぎる
DuchampやCage周辺のコミュニティも想像するとなんて面白い時代
あの走る文字がマーク・トビーや自動筆記と無関係でない…
マヤ・デレンのウィッチクラフトもの。
未完成の作品でもこうやって作品にすることができるし、むしろ「未完成」ってのも相まって闇を感じるのでちょっとずるいです。
このただ素材を繋ぎ合わせて無邪気に遊んで…
【知と美が撹拌される稀有な体験⑦】
《マヤ・デレン全映画作品》短編7本の上映にて、見ました。
彼女、ウクライナのキーフ生まれだったのですね。
『魔女のゆりかご』
未完成で、撮影されたフッテージ…