水曜日が消えたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『水曜日が消えた』に投稿された感想・評価

qqfowl
3.0

多重人格ものってつい見ちゃう。
曜日で入れ替わるアイデアは面白かったし、映画の雰囲気やディテールも好きだったんだけど(特に朝の動物シリーズ)、ちょっと説明不足だったかな。ストーリーのつじつまが合って…

>>続きを読む
4.0
セブンシスターズの日本版的な感じ?

ひとつの体に7つの人格、7つの人生を7つの曜日でシェアする青年の中からある日、突然水曜日が消えた。
来るはずのない水曜日を迎えた火曜日担当を主人公に、彼らを取り巻く環境や自分自身の謎を紐解いていくコ…

>>続きを読む
ぬ
3.4
うん、という感じ。たしかに火曜日は嫌だ。
観たことがないおもしろい設定だった。
中村倫也の7人の僕の演じ分けが全員、違う性格に見えて、すごかった。
エンドロールのふせんのやりとりが可愛くて好きだった。
3.0
2025年300本目
設定は斬新だし中村倫也良かったけど、ストーリーがあまり面白いとは思わなかった。
ラストは好き。
Mikit
3.3

中村倫也のカメレオン俳優っぷりが見れたり見れなかったり。『火曜日の僕』が主役でストーリーは進むので、7人の演じ分けをもっと見たかったなー
でも1つの曜日しか生きられないってどんな感じだろ。定休日の場…

>>続きを読む
おか
5.0

大好きなんですけど!こういう病院が絡む系の話がまず好きだし、色んな中村倫也が見られて最高。
付箋以外の色とか、貼ってある付箋の変化とか確認したくて何回も見た。バッハのインベンション8番も前から知って…

>>続きを読む
猫は出てきません

多重人格の話。多重人格の現れ方が曜日ごとに異なるという設定が面白く、特定の曜日の人格が消える所から始まります。
ただ、特段大きな事件は起きず、意味深な感じで入ってくる事故の記憶も、それほど大きな意味…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事