劇場版 ハイスクール・フリートのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『劇場版 ハイスクール・フリート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シロちゃんが実は主人公の話だと感じた。彼女の精神的成長のために多くの時間が費やされる。逆に艦長はなんもしてない感じ。他のはれかぜメンバーも制約の多い戦いを強いられて、TV版のような伸び伸びとした戦い…

>>続きを読む

TVシリーズが好きだったので、劇場版が公開されるのを楽しみにしていたが、正直ちょっと期待外れだった。

まず、登場キャラクターが多すぎ。観終わった後に調べてみたら、TVシリーズの後にOVAやらアプリ…

>>続きを読む

作画崩壊?艦艇が崩壊していなければいいだろ!?

キャラの作画が怪しいと言うよりもだいぶ酷い作画崩壊があった。でも、そんなことはどうでも良いのではないだろうか?
あのはいふりが劇場で見られる。それだ…

>>続きを読む
ゆるい海戦、バトルシップ風味。このアニメに求めるものはだいたいこんな感じだなってことで個人的には満足。(ただし作画は・・・)

国土のほとんどが水没し海上大国となった日本。その海路を守る『ブルーマーメイド』を目指す学生、"晴風艦長"岬明乃と"副長"宗谷ましろは仲間とお祭りに参加していた。
しかし、賑わいの最中ふたりに課せられ…

>>続きを読む

色々残念だった。
学園祭で他校(呉・舞鶴・佐世保)が横須賀に来てそれぞれ大和級で登場、その後の出し物や競技会なんかは別に良かった。
だけど新キャラの外国人の女の子、正直要らんと思った、この子の話しす…

>>続きを読む

素直に面白かったと思う。
「この世界観で死人が出かねない話をやるのか?」という気持ちはあるけど、そこを突破しないと話が面白くならないのだろう。
艦長もテレビシリーズより落ち着いてていい具合に奇策を生…

>>続きを読む

減点法なら悲惨だが加点法ならそこそこの出来は変わらず、なんで作ったのかは結局よく分からんがめでたしなので良し。はいふり、そのキャラ(たち)だからこその解決法でくぐってく局面が多いのでそこは普通に凄い…

>>続きを読む

このアプリで上映中の作品でもヒットしなかった?(見間違えかも)なので、知名度は低そうです。

内容は何となくで、何となく山場(海上の話ですがw)を作って何となく対処するみたいな話で、とりあえず海上要…

>>続きを読む

美少女×艦船×危機

TVシリーズを経ての劇場版。

これまで危機を乗り越えてきた
メンバーだからこそ生まれた友情と絆。

そして、だからこそ、
主人公艦船「晴風」の副長、
宗谷ましろ(通称:シロち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品