エルヴィスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エルヴィス』に投稿された感想・評価

茶器
3.0

ミュージシャンでも俳優でも、めちゃくちゃ売れると搾取してくる奴が必ず出てくるのが世の常になんですかね……。

トム・ハンクスは大好きな俳優なのにこの役どころはあまりにもなギャンカス搾取野郎で嫌いにな…

>>続きを読む
Yuna
2.7
エルヴィスが好きなので鑑賞👀
ムーラン・ルージュと同じ監督と言われて納得でした。あんまり好きくなかった。
エルヴィス好きとしてはもっと丁寧に描いて欲しかったなという印象。
長い旅を終えたあとの気分。1人の人間の人生の誕生から死までをみっちり描いた作品はやはり好きかもしれないと思った。バズラーマンと音楽の相性とても良いね。

音楽好き、ロック好き
もちろんエルヴィスの存在は知ってたのに、なぜ曲を知らないのか
この映画を観て少し納得👍
アーティストというよりは、1人では羽ばたけないエンターテナーだったんですね🥲
トム・ハン…

>>続きを読む

こういう系のアーティストの伝記映画の中ではかなり面白いと思う。

エルヴィス全然知らんけど、オースティン・バトラーの演じるエルヴィス見てたら、こういう人やったんかってしっかり思わせてくれる説得力があ…

>>続きを読む
mmm
4.0

信頼できない語り手としてのトム大佐。キャリアと共に貫禄&ウェイトを増してゆくオースティン・バトラーの話し振りがエルヴィスそっくり!ちょっと鳥肌もの。
絢爛な万華鏡のごとき場面転換でストーリーをぐいぐ…

>>続きを読む
Junko
-

エルビスプレスリーと安岡力也の違いもよくわからないくらいエルビスプレスリーを知らない私ですが、無知でも観やすい内容で彼のことを少し知ることができました。

自分の意見や、自分は誰と一緒にいることが正…

>>続きを読む
kaito
3.8
オースティン・バトラーとトム・ハンクスの二人のパワーで、160分の大半を走り切る。

ポップな映像とハイテンポな編集の目立つ前半から、雲行きが怪しくなるにつれて、徐々にスローダウンする演出が良かった。

日本でも、芸能人個人事務所のマネージャーによる事件は後を絶たない。
エルヴィス・プレスリーもまたそんな悪徳マネージャーに芸能人生を潰されたお一人だった事を知る。
その悪徳マネージャーをトム・ハンクス…

>>続きを読む
rn
4.4
オースティン・バトラーが殻を破ったと思った。エルヴィスのカリスマ性がよく描かれていた。

あなたにおすすめの記事