THIS IS ELVISの作品情報・感想・評価

THIS IS ELVIS1981年製作の映画)

THIS IS ELVIS

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

3.7

『THIS IS ELVIS』に投稿された感想・評価

ray_mi
4.0

エルヴィスの人生を一通り追っているドキュメント風映画
時系列で昔の本人映像を編集して作られているため、すごくわかりやすい

エルヴィスが亡くなって4年後の公開らしいが、エルヴィスの色んな表情が見れ、…

>>続きを読む
ZEL
3.9

エルヴィスというスターの映画というよりも、スターとして生きることとなったエルヴィスという1人の人間の映画

まるで今も生きているようだったし、実際、彼の歌声はまだ生き続けて誰かの人生を照らしているん…

>>続きを読む
エルビスのビジュアル含めてこんな人だったんだなーと。なんとなく知っていいたけど、こんなにじっくり見た事なかったので。
午後
3.3

本人ではないのに本人風の語り口のナレーションや、突然挟み込まれる謎の再現VTR等、ドキュメンタリーとしては異質の作りなので少し戸惑ったが、エルヴィスの音楽に囲まれた少年時代から、メンフィスに出てきて…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

よくいう“人生の栄光と衰退”みたいなものは、外野がわいわい言ってるだけなんだろうなあと改めて。彼自身があまりに魅力的で騒ぎ立ててしまう気持ちは分かるけれど。オースティン・バトラー主演の『エルヴィス』…

>>続きを読む

本人が亡くなって4年後につくられたドキュメンタリー風バイオ。本人の似非モノローグや再現ドラマにはやや違和感を感じるが、当時のニュース映像も貴重だし、時代に沿った本人の演奏シーンはすばらしく、複雑な生…

>>続きを読む
4.1

亡くなる6週間前の最後のパフォーマンス。ステージに上がりながら大量の汗をかき、息が上がってる中、歌い始めたら衰えを感じさせない圧巻のステージや最後のシーンで老若男女、小さい子どもまで涙してるところに…

>>続きを読む

ドキュメンタリーとしては凡庸な出来で本人役の俳優がナレーションする作りも疑問だけど、映画エルヴィスがファンタジックに見えても史実に基づく事を再確認。

実物のエルヴィス・プレスリーの艶っぽい歌声と躍…

>>続きを読む
Aircon
3.7

このドキュメンタリーを観るとまただいぶ印象が違う。

このドキュメンタリーの趣旨ではまったくないが、時代なんだろうけど、どこにでもカメラが先回りしてエルヴィスのすべてをコンテンツ化しているな、という…

>>続きを読む
leina
3.6

I love Elvis.

素晴らしいミュージシャンだなって本当に思う。

Elvis movieもだけど
後半哀しくなる。

現世でも彼の音楽を聴くと
脚が勝手に動き出そうと
踊りたくさせてくれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品