
ウェンズデー演じるクリスティーナ・リッチが可愛い!
というか、キャスティングが全体的に◎🙆
フェスターおじさんがクリストファー・ロイドなの、鑑賞後にキャストの名前を見ていて初めて気がついた💥
し…
徐々にフェスターがアダムス家のおかしさに当てはまっていくのが面白かった!
ゴメスとモーティシアの、不気味で有りつつも圧倒的な美を持ってる感じが、キャラクターとして魅力的だった。アダムス家、発言が全部…
丘の上のとある巨大な屋敷に暮らす、不気味なお化け一家アダムス・ファミリー
喧嘩別れの後、25年間行方不明となった兄フェスターを思い、嘆き悲しむゴメズ
高利貸しのクレーブンから多額の借金をしているタリ…
昔から大好きな映画〜‼️🤩✨
悪い事?不気味な事?を美学とする家族🖤
幼い頃モーティシアの目元がすごくセクシーで憧れてたの🙈💕💕
世界観がくまなく作られていて大好き😻
フェスターのコロコロ変わる表情…
ハロウィン前に。
椅子に縛られてジタバタするウェンズデー可愛い。
ゴードンじゃなくてゴメズが病気ってことにするの。
壊疽が好みなら褥瘡で検索をどうぞ。
血糊の噴射勢いよ。
レモネードのシ…
ネトフリのウェンズデーを観るために予習として視聴
肩の力を抜いて観れた。
フェスターが降霊術によって召喚されて、偽物の男に取り憑いたと思ってたけど
夫が言うには本当に最初から本物のフェスターで…
金貨を盗むため、フェスターおじさんとして
なりすまし、本物か偽物かアダムスファミリーは揺れるんだけど、ゴードンがどっちつかずでマムーシュカ。
ホラーの要素を取り入れたコメディでこのくらいのちょうど良…
ティムバートンぽいけど違った!本シリーズに逆にティムが影響を受けたみたいですね。
富豪一家のうちの行方不明者に扮し、財産を強奪するつもりが、実は自分こそが行方不明のその人本人、という何とも楽しい結…
「ウェンズデー」がアダムスファミリーの長女の話して知って、そちらを見る前に見た。
昔見た印象的なシーンがまた見たくて。
電気椅子に弟を座らせて
弟「何のためにするの?」
姉「あんたを殺すため」
弟…