〖戦争映画:劇場未公開:ニュージーランド・アメリカ合作〗
米中というより、北朝鮮から攻撃を受けたアメリカが報復することから、核戦争へと拡大する様を描いた仮想戦争映画らしい⁉️
軍事活動の迫力や、途中…
朝鮮半島での軍事衝突が引き金となり、米軍は北朝鮮侵攻を開始するが、核攻撃により太平洋艦隊が壊滅 そして中国が参戦し、全面核戦争へのカウントダウンは開始された。
世界最終戦争の悪夢を描く、近未来シミュ…
いや〜凄いね、B級映画の殿堂アサイラムかと思ったけど違うの?
「米露開戦」がそうだったから(見てないけど)てっきりそうだと思ったし、トム・クランシー原作の「米中開戦」でもないという。
これは映画じ…
意図がよく分からない
核戦争の恐ろしさを伝えたいのであれば他にもっと面白い要素も加えて恐ろしさを伝えてる映画はある
内容が浅すぎて恐怖とかも感じなかった
核戦争が始まる流れっていうだけ
特に裏切りも…
【674-29】
朝鮮半島で、北朝鮮軍が軍事行動を開始。バルト海と中東でも武力衝突が勃発。米軍は臨戦態勢に入り、特殊部隊のジョーンズ中尉は妻をハワイに残し、戦地に飛んだ。同じ頃、FBI捜査官のファイ…
何やらよくわからない人物が暗躍したことで、現実世界でもきな臭い複数の地域での紛争が激化して、米軍が北朝鮮を攻撃・・・しかし・・・といった話。
ただただ世界中の紛争シーンが多く、しかもあまりにもアメ…
【米中開戦ではなく第三次世界大戦、もしくは核戦争】
割と戦闘シーンはそこそこあるんだけど、いつどこでなぜ誰とどのように戦ってるのか、米軍が戦ってるということ以外5W1Hがまったく分からなかった。
…
使用許可を得たであろう軍事演習の映像とフリーと思われる素材で制作されたモキュメンタリーです。
無駄で意味不明な演出がなく、もう少し短ければ、すごく教訓になる気がします。
恐ろしい怖しい殺し合い。…
ⒸA.K. Strom, 2018 - 2019. ALL RIGHTS