【有事の際には】
麻生幾原作、石侍露堂監督作品。
敦賀湾に外国の潜水艦が座礁。北東人民共和国 (・・・笑。半島のあの国であることは明らかだが、匿名じゃないとマズイんですか) の武装兵士が上陸し…
〓映画TK365/1230〓
◁ 2024▷
▫宣戦布告
▫DVDレンタル/TSUTAYA
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.7
▫️T K評価:★★★☆☆3.4
▫️映…
金田一総理事件ですよ‼︎
ってことでゴジラ抜きのシンゴジラって感じがした
シンゴジラだといきなり全火力の使用を許可するけど、武器を一個一個許可出していくのが焦ったい
1番強い武器は情報ってのが最後ま…
日本映画名優総出の作品、佐藤慶なんか今では代替がない代表。
今じゃ国会議員も当たり前に言う「平和ボケ」「中国が責めてきたら」の意見。そこは違って、この作品でも言ってるが「世論が持たない」、ただそれだ…
悪質で低俗な政治的プロパガンダ映画。無闇に危機感を煽り、やるべきことをせずいきなり極端に走ろうとするネトウヨ国防論の映像化。警察に射殺許可を出すことを躊躇いながらなぜ自衛隊を投入?敵ミサイル基地を先…
>>続きを読むこういうテイストのシン・ウルトラマンみたかったなあと思った
敵がそばにいるのに「〇〇!死ぬなー!」って叫ぶSAT隊長はさすがに冷める
悲壮な音楽流しながらダラダラ死ぬのは法律で禁止すべき
面白く…
リアルシュミレーションな作品です。
法律や政府の現場介入など冷戦冷めやらぬ時代に北(北朝鮮ではない架空の国)(笑)な武力介入ですからね。なかなかリアリティを感じました。
なるほどとなって現場の苦…
23年前の映画。出演者はだいぶ死んじゃったなぁ😅それにしても当時は自国も守れない情け無い国家だ❗️前線に出されてる警察、自衛隊員が殺されてるのにお偉いさんは政権や政治の事ばかり考えて高みの見物😱あり…
>>続きを読む2000年代初頭。福井県敦賀半島で北東人民共和国の潜水艦が座礁。武装した工作員が上陸し、総理大臣をはじめ政府は事態の収集に臨むも、工作員の攻撃による犠牲者が続出。自衛隊出動命令が下されるも、事態は更…
>>続きを読む