The Wave(原題)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『The Wave(原題)』に投稿された感想・評価

脚本はよく出来ていると思う。
具体性はないが、観た者に訴えかける考えさせる内容だった。

もう少し監督が上手ければもっといい作品になったと思う。



この世界(現実)は一体どうなっているんだろうか…

>>続きを読む
Yama
3.0

わかりにくい作品でした…
現代社会に染まってしまった主人公が、ある男からもらったドラッグを摂取したことにより、自身の抱える様々な問題を自覚していくこととなり、最後には自己犠牲の精神に目覚め世界の調和…

>>続きを読む
2.9

正直あまり意味がよくわからなかった、、

ドラッグを摂取したのでトリップしたり幻想が見えるのかと思ったらそういう訳でもなく。

善行をしろということ?

バーで過ごした女の人の顔が違っていたのも真実…

>>続きを読む
toro
2.4

このレビューはネタバレを含みます

幻覚とタイムスリップと走馬灯のちゃんぽんっていう話。

まだクスリをやってない時点で出会った女性の顔の認識も違うし、過去に干渉出来るなら保険金不払いの案を言わなければいいし、過去に干渉出来ないなら上…

>>続きを読む

パーティーで謎の薬物に手を出して…
そこから怒涛のようなトリップ。不定期に波のように押し寄せてきて、もう何が何だか状態。
夢なのか妄想なのか現実なのか、はたまたそれ以外の何かなのか…。
もうさっぱり…

>>続きを読む
RAOHAN
2.8
大好きジャスティン・ロング
内容はぶっ飛び系よりも芸術より
考察するよりも、流れと後味を楽しむ方が吉の作品
Atsui
2.5
急にお腹が空いたときにたまたま冷蔵庫に入ってた材料で以前テレビで見かけたレシピの朧げな記憶だけを頼りに見よう見まねで作り散らかしたそれなりに食えるからまあいいか的な料理みたいな感じだった。
hatra
2.5
どういう映画撮りたかったかは伝わった。
その為に必要なものが丸ごと足りて無かった。
とむ
3.0
記録(年-作品目):2023-33
履歴:鑑賞2023/04/20
hachi
2.9
ドラックを使って時空移動は新鮮だけど、なんだか分かりづらい。ドラッグ使ったらこうなるのですか〜という世界観の演出はよき。

あなたにおすすめの記事