ナショナル・シアター・ライヴ 2020 「リーマン・トリロジー」の作品情報・感想・評価

ナショナル・シアター・ライヴ 2020 「リーマン・トリロジー」2019年製作の映画)

National Theatre Live: The Lehman Trilogy

上映日:2020年02月14日

製作国:

上映時間:210分

4.4

あらすじ

『ナショナル・シアター・ライヴ 2020 「リーマン・トリロジー」』に投稿された感想・評価

4.4
805件のレビュー
Zooey

Zooeyの感想・評価

-

見終わったあとに一緒に行った人と「すごかったね!!」って叫んでしまった、、 

高度に発達した金融市場は形式を失って純化された宗教と見分けがつかない、加速主義のアメリカ史。1844~2008までのリ…

>>続きを読む
茅野

茅野の感想・評価

5.0
NTL一番の当たり作品。2回観に行った。何回でも観たい。
レビュー記事。→
https://sylphes.hatenablog.com/entry/Review_Lehman_Trilogy

3人の俳優によるソリッドな空間で、世界すべてと何十人もの人物を作り出す、作り手の力量をまざまざと思い知らされる舞台でした。
初期は小さくて汚い道具屋に見えた空間が、パーティ会場になったり、リーマン・…

>>続きを読む
至福の3時間
3人で演じるリーマンブラザーズ3世代の物語
舞台装置や演出に脚本何もかもが完璧かつ
3人の演者の力量も感じられる
taro

taroの感想・評価

4.7
初めて本物の演技というものをみて驚いた。全然長くないし面白くて歴史もわかってすごく良かった。3つの空間と3人の俳優、ピアノのみで全然飽きることなかった。
記録忘れ。ナショナルシアターライブにて。
3人の演者とピアノと回転するステージだけでリーマンの歴史を表現しておりお見事。台詞回しが良くて内容が分かりやすかった。
なむ

なむの感想・評価

4.2
栄華必衰。
リーマン・ブラザーズの始まりから没落までを3人だけで演じきる190分。凄すぎる。
資本主義に翻弄される一族。
色んなものを削ぎ落とした
シンプルな箱の中で繰り広げられる
リーマン家の大河ドラマ
演出家と3人の役者の才能に
圧倒されまくりの至福の3時間
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0

2021-12-02記。
あのリーマン・ショックをひきおこしたリーマン・ブラザーズの創業から破綻までを描くステージ。
男性3人だけで何役もこなしながら歌うようにセリフを吟じ、音楽はピアノの生演奏のみ…

>>続きを読む
LeeDalya

LeeDalyaの感想・評価

4.0
この大きなテーマを三人の役者だけで描き切るというコンパクトさに拍手。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品