RUN/ランのネタバレレビュー・内容・結末

『RUN/ラン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラスト好き!

あれがなかったら本当に胸糞だったけど
ちょっとスカッとしたわ~

自分の力で幸せを掴んで、
家族もちゃんと居て、
自分の境遇を生かした職に就き、
それを元ママに楽しくお話し…
あの笑…

>>続きを読む
親から子への歪んだ愛情。
サイコマミー。
本当の子は2ヶ月で死んでた。
盗んだ子を薬漬けにして監禁。
ホラーっ気もあった。
ハラハラドキドキ。

怖い。怖すぎる。最初は代理ミュンヒハウゼン症候群の毒親なのかと思っていたら……展開にひねりがあって面白かったです。
母親の背中の古傷は虐待被害者が加害者側に回ってしまう世代間連鎖を暗に示しているので…

>>続きを読む

毒親レベルカンスト。
思い通りにならない人のことを「被害妄想が酷い」と決めつけ、他者の認識に寄り添わないのはやばいっすなあ。喪失や絶望を味わったあとに逃避するとなりやすいとはいえ、道徳や社会性が逸脱…

>>続きを読む
母から娘への代理ミュンヒハウゼン症候群の話かと途中で分かり、何か最後でどんでん返しがあるのかな〜って思いながら見てたがそれも無かった

ただ、ラストシーンで娘から母に変化したのは面白かった
短くまとまった良作
オチが素晴らしい

主人公の少女が下半身麻痺、喘息、糖尿病などを持病として抱えながらも大学進学を夢見てるという健気なスタート。
しかしその実は、、、ヒトコワのジャンルに入る作品。当然、サスペンス・スリラーのようなジャン…

>>続きを読む

いくつもの持病に苦しみながらも懸命に生活する努力家の娘と、体の弱い娘を愛し介護している母親。
娘が過ごしやすいようにバリアフリー化した家や健康状態の管理など、娘に尽くす母と自分の力で生きようとする娘…

>>続きを読む
ハラハラドキドキ!キチガイマッマ
最後まで展開おもしろかった
あまり展開が読めなかった
背中の傷と宅配便のおじさん、お母さんの最後がどうなったのか、気になる

お母さんはなにをしたかったのか?
意図がよくわからない,,

「お薬の時間よ」

あなたにおすすめの記事