マッド・ハウスのネタバレレビュー・内容・結末

『マッド・ハウス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

家庭や仕事など、人生に悩むサラが心機一転を図ろうと身を移した新居のアパートで、仲の良い隣人達の驚愕の関係性に巻き込まれ、LAの真実に気付く幸福の科学サスペンス。

人はいかに生きるべきか。
4つの教…

>>続きを読む

親元を飛び出して引っ越してきた主人公が住み始めたのは、優しい住人に整った環境の集合住宅
パーティまで開催してもらえて、恋の予感もして、不安が消えるかと思った矢先、変な音や張り紙に悩まされることになる…

>>続きを読む
終始イライラ…いつになったら反撃始まるの?って…
あまりにも胸糞、、、、メガネいいやつ
地区ごと終わってたんかい
なんとかして脱出してくれ
主人公が手を釘で打たれるシーン、思わず目をおおってしまいました。
想像できてしまえるような残虐シーンが一番つらい…好き…

主人公は終始そこまで洗脳されていなかったように思える
他の住人たちも入りたての頃は葛藤があったみたいだけど、住人が襲われるパターンのトラブルはこれまでになかったのだろうか

最後は、ブザーたくさん鳴…

>>続きを読む
初っ端からずっと不穏さが漂っていたのでもっと平和な情景を見せてから徐々に空気変えて異変に気付かせて欲しかったなー
上層部を潰す続編が見たい気もするしそのまま逃げて終わったってことでもいい気もする
うーん。凡。
暴力表現というか、もっと洗脳フェーズ頑張って欲しかったな。
最後もあんま良くないね。

怖くはない、痛い。
あるあるだが最初あからさまに怪しい奴はそうでもない。

そもそも入居の審査はどこ基準なんだろうか…
例えば「ソウ」みたいに本当にダメな奴だったりそれを更生させるための拷問ならまだ…

>>続きを読む
アニメ制作会社?


この部屋を選んでしまったことが1番不条理で怖い

洗脳には飴と鞭とは良く聞くが、苦痛の与え方の絵面がちょっと地味で映画的ではないのがジワる。

ラスト『うわ怖っ』ってなったのが◎

社会、コミュニティの恐怖を描いた作品

共同体というアパートに引っ越したサラが
強制的に共同体としての生活を余儀なくされる話。

最後は片目のいい奴に助けてもらい脱出。

共同体=今の社会っぽくて気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事